WiMAXを解除した
昨年9月にLTEのデータ制限を補完するために導入したWiMAXのサービス解除を行いました。
導入当初は自宅での固定ブロードバンドの代替にもなり問題なかったのですが、2014年に入りNexus7のバグで通信スピードが劣化したため、再び固定ブロードバンドを繋いだため自宅での通信回線の役目を終えました。
3月から半年間はモバイル回線として、通勤時にiPad miniを携帯して主にdマガジンで電子雑誌の講読に利用しました。
モバイルとしてWiMAXは次の弱点がありました。
・通勤電車が走行中にはスピードが落ちる。
・東北自動車道では走行中の車内は圏外で利用できない。
データ量が無制限という大きなメリットがありますが、以外と乗り物での移動中は通信スピードが維持できません。これでは月々4千円近くの出費は我が家には無駄です。
「@nifty WiMAX Flat年間パスポート」で申し込んでいたので、1年後の更新期間に無料で解除しました。
| 固定リンク
コメント