自動車保険を地震等車両全損特約のあるアクサダイレクトに乗り換える
自動車を購入して1年経過し、自動車保険を更新する時期になりました。昨今の噴火や地震が頻繁に発生しており、自然災害が身近になってきています。
車両保険は入っていますが、地震・噴火・津波はカバーしていません。1年目はイーデザイン損保と契約していましたが、更新を機に地震・噴火・津波危険『車両全損時一時金』特約のあるアクサダイレクトに乗り換えます。
・全損となった場合、50万円の補償。
補償内容は気休め程度ですが、万が一の時に保険がある安心を取りました。
地震・噴火・津波危険『車両全損時一時金』特約について、アクサダイレクトのサイトから引用します。
被災されたお客さまが生活に欠かせない移動手段を確保するための補償です。東日本大震災以降、多数寄せられたご要望にお応えして「地震・噴火・津波危険『車両全損時一時金』特約」を販売(2012年11月~)。世界をカバーするAXA(アクサ)グループの日本法人ならではの取り組みにより、ダイレクト系損保(*)としては業界初の特約です。
*自動車保険を主にダイレクト販売している損害保険会社
| 固定リンク
コメント