« URBANO V01で3日連続8:20分に通信途絶になる怪現象が発生した | トップページ | 三菱東京UFJのスマホ向け人工知能サービスが身近過ぎて驚いた!! »

2016.04.27

映画『男子高校生の日常』(お薦め度★★★)

よくぞ映画になりにくい題材に挑戦したものです。
妄想とエロ、からきし意気地なしの男子高校生という生態を、ユルク描写しています。男子高校生には欠かせない大いなる勘違いは、見るからに情けなくて恥ずかしく、身の覚えがあるエピソードで愉快でした。

松居大悟監督は、シーンの間のとり方が絶妙です。ちょっとだけ長いカットで笑いが漏れます。上手いですね。

学園モノだと、どこかしら力を入れるものですが、全編通じて志の低い脱力感溢れる物語は和みます。

以下、WOWOWオンラインから転載。

<作品データ>
製作年:2013年
製作国:日本
内容時間:86分

<スタッフ>
監督:松居大悟
プロデューサー:大畑利久、若林雄介
脚本:小峯裕之、松居大悟
撮影:塩谷大樹
音楽:森優太
音楽:マイコンスタジオ

<キャスト>
タダクニ:菅田将暉
ヨシタケ:野村周平
ヒデノリ:吉沢亮
りんごちゃん:岡本杏理
ヤナギン:山本美月
唐沢:太賀

<番組紹介/解説>
人気俳優・菅田将暉を主演に、モテない男子高校生たちの日常を綴った脱力系青春コメディ。女子校との文化祭共同開催が決まり、落ち着きをなくす主人公たちだったが……。

アニメ化もされた山内泰延のギャグマンガを実写映画化。「共喰い」の菅田将暉を主演に、吉沢亮、岡本杏理、山本美月など注目の若手スターが多数共演する。文化祭の共同開催で校内に女子高生が現われ、思わず挙動不審に陥ってしまったり、勘違いの恋愛騒動が起きたりと、普段女の子との接点がまったくない男子校高校生ならではのグダグダっぷりに笑いつつも共感。《男子校あるある》ネタの宝庫ともいえる脱力ギャグを楽しみたい。

<鑑賞チャネル>
ビデオパス 見放題プラン←『スイートプールサイド』が良かったので立て続けに松居大悟監督作を鑑賞です。

|

« URBANO V01で3日連続8:20分に通信途絶になる怪現象が発生した | トップページ | 三菱東京UFJのスマホ向け人工知能サービスが身近過ぎて驚いた!! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 映画『男子高校生の日常』(お薦め度★★★):

« URBANO V01で3日連続8:20分に通信途絶になる怪現象が発生した | トップページ | 三菱東京UFJのスマホ向け人工知能サービスが身近過ぎて驚いた!! »