« 映画『悼む人』(お薦め度★★★) | トップページ | Gear VR版ブラウザを導入してYouTubeの360度VR動画を観た! »

2016.07.13

Gear VR版ブラウザがあったのか!

当初Gear VRが手に入ったら真っ先に、横浜ベイスターズの360度VR動画で360BAYSTARSのコンテンツを観ることを目的にしていました。しかし、未だに観れていません。

Gear VRのサービスメニューに視聴アプリとしてVimeoやniconicoがあるものの、YouTubeが無いのです。基本操作はスマホと同様にアプリを導入のうえ、起動して再生させる手順なのでYouTube視聴はお手上げ状態でした。

360BAYSTARSなので360channelサポートに問合せしたら、利用の仕方がわかるのではと思い昨晩メールしました。すると360channelサポートから回答があり、別会社のサービスなので、360BAYSTARSに問合せしてくださいと丁寧な返事を頂きました。お手数をお掛けしました。

ちなみに、360をサンロクゼロと読ませているので、どうやら360BAYSTARSは360channelのOEMと思われます(間違っていたら御免なさい)。

で、どうするよ?と困った挙句に検索したところ、Gear VR版ブラウザがあることがわかりました!次のURLの下のほうにコンテンツビューワーとして紹介されています。

Viewer_2_thumb

http://www.samsung.com/jp/product/gearvr/#gear-vr

なーんだ!YouTube視聴アプリは用意されていなくて、ブラウザ「Samsung Internet」によって観れるのですね。

取扱説明書にしっかりと書いておいてくれれば苦労しなかったものの、どうもサムソンは初心者にわかりやすくツールを提供してくれません。

今日帰宅したら、即ブラウザ「Samsung Internet」を導入して360BAYSTARSを観るぞ!

|

« 映画『悼む人』(お薦め度★★★) | トップページ | Gear VR版ブラウザを導入してYouTubeの360度VR動画を観た! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Gear VR版ブラウザがあったのか!:

« 映画『悼む人』(お薦め度★★★) | トップページ | Gear VR版ブラウザを導入してYouTubeの360度VR動画を観た! »