« 【ベンツBクラス(2012)】法定1年点検(2年目)の代車でAクラスを初運転し、新型Eクラスの展示車に乗り込んだ! | トップページ | 映画『アントマン』(お薦め度★★★★★) »

2016.08.21

Windows 10 Anniversary Updateを導入してバージョン1607にするのに4時間かかった

Windows 10導入に続くメジャーバージョンです。

w10au
本日12時からインストールのダウンロードが14時過ぎに終わり、再起動後に更新されたのが16時頃でした。何と4時間もかかりました。

導入後、設定>バージョン情報で次の表示です。

エディション Windows 10 Home
バージョン 1607
OSビルド 14393.51

マシンのスピードが向上したように感じます。特にブラウザMicrosoft Edgeの起動と動作が機敏になりました。

|

« 【ベンツBクラス(2012)】法定1年点検(2年目)の代車でAクラスを初運転し、新型Eクラスの展示車に乗り込んだ! | トップページ | 映画『アントマン』(お薦め度★★★★★) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Windows 10 Anniversary Updateを導入してバージョン1607にするのに4時間かかった:

« 【ベンツBクラス(2012)】法定1年点検(2年目)の代車でAクラスを初運転し、新型Eクラスの展示車に乗り込んだ! | トップページ | 映画『アントマン』(お薦め度★★★★★) »