FIAフォーミュラE選手権 第2戦 モロッコ マラケシュ大会の決勝ハイライトを観た
F1を電気自動車で実現したものがフォーミュラEと言えます。
初年度は2014-15年で、3年目を迎えています。日本でのテレビ放映権はテレビ朝日が獲得して地上波・BS(BS朝日)・CS(テレ朝チャンネル)の3波を活用して全戦中継を行っています。
http://www.tv-asahi.co.jp/formulae/
【フォーミュラE選手権 2016-17シーズン】
開幕戦 2016年10月9日 香港
第2戦 2016年11月12日 マラケシュ(モロッコ)
第3戦 2017年2月18日 ブエノスアイレス(アルゼンチン)
第4戦 2017年4月1日 メキシコシティ(メキシコ)
第5戦 2017年5月13日 モンテカルロ(モナコ)
第6戦 2017年5月20日 パリ(フランス)
第7戦 2017年6月10日 ベルリン(ドイツ)
第8戦 2017年7月1日 ブリュッセル(ベルギー)
第9戦 2017年7月15日 ニューヨーク(アメリカ)
第10戦 2017年7月16日 ニューヨーク(アメリカ)
第11戦 2017年7月29日 モントリオール(カナダ)
最終戦 2017年7月30日 モントリオール(カナダ)
第2戦の決勝ハイライトを録画で観戦しました。
F1との大きな違いは、エンジン音が無くヒュンヒュンという静かな音で迫力が皆無です。また、マシンを乗換ます。33周をマシン1台では周回できず、18周目くらいでピットインしてレーサーがもう一台に乗換るというカッコ悪さがあります。
F1に熱狂した人間からすると、興味が持てません。人気が出るのでしょうか。
ちなみに、2016 - 17年に前座レースとして、人工知能による自動運転車での「ロボレース(ROBORACE)」が開催される予定なので、こちらに注目したいと思います。
| 固定リンク
コメント