dマガジンをドコモ回線のdアカウントに乗り換えた
2015年5月からドコモ回線が無くなったことで、新たにドコモ回線無しで旧docomo IDを取得してdマガジンを利用していました。
しかし、1月5日にドコモ回線を再び取得したことで、2月4日まで無料でdマガジンが利用できます。そこで、新たにdアカウント(docomo IDが名称変更していた!)を発行して、こちらでの利用に切り替えます。dアカウントについてサイトから次に一部引用します。
dアカウントとは
・dアカウントとはスマートフォン、タブレット、パソコンなどでdポイントやdマーケット等のサービスを利用する時に必要なお客様IDです。「docomo ID」を名称変更し、2015年12月1日より「dアカウント」となりました。
※旧docomo IDをお持ちの方は、そのままdアカウントとしてご利用頂けます。・ドコモの回線をお持ちのお客様、ドコモの回線をお持ちでないお客様、どちらも無料で発行頂けます。
そこで、旧docomo IDでの利用を解除することにしました。My docomoにログインしてdマガジンの解除を実行しました。
これで利用料金は二重支払にならずに切り替えることができます。
ちなみに、dTV、dアニメ、dヒッツも2月4日まで無料です。dアニメ、dヒッツは初利用で操作に慣れながら使っています。
| 固定リンク
コメント