Google Homeを使ってTVerの番組をChromecast経由によってTVで観る
日テレ土曜深夜11時放送の「マツコ会議」が途中から録画されていたので、レコーダーで再生することを諦め、タブレットのアプリ「TVer」で観ることにしました。
アプリ「TVer」はChromecast対応になっていません。手っ取り早くはスマホかAndroidタブレットでの視聴になるのですが、いつも当番組はTVで観ているので小さな画面で視聴したくありませ。そこでAndroidタブレットにGoogle Homeを導入して、Chromecast経由によるTVで視聴することにしました。
手順は次の通り。
①アプリ「Google Home」をインストール。
②起動して、メニューの「画面や音声をキャスト」とタップ。
以上でTV視聴が開始されます。端末側の画面がTV画面に映し出されているので、端末側もそのまま表示させなければなりません。
このようにChromecast未対応アプリでも端末側と同期する形式でTV視聴が可能になります。
ちなみに「マツコ会議」ですが、今旬なトレンドを知るにはもってこいの番組です。何が流行っていて現代人は何に興味があって、何に価値を見出しているのかが分かってきます。
| 固定リンク
コメント