« Android TV端末「Air Stick 4K」を導入した | トップページ | AbemaTV初となるオリジナル連続ドラマ「#声だけ天使」が予想以上に面白い »

2018.01.22

ももクロ5人での最後のライブをAbemaTVの中継で観た

AbemaTVは、1月21日16:45〜19:30にかけて千葉県・幕張メッセ 国際展示場 9〜11ホールで行われたライブ「ももいろクローバーZ 2018 OPENING 〜新しい青空へ〜」を独占生中継を行い、これをAndroidTVで視聴しました。

momokuro

1月15日に8年間在籍したももいろクローバーZからの卒業を発表した有安杏果の最後のライブでした。このライブをもって、ももクロは5人から4人に成りました。

「私たち 今会えるアイドル 週末ヒロイン ももいろクローバーZ!」のセリフは知っていますが、ももクロのライブは初鑑賞です。彼女たちの深夜の冠番組を観たことはありましたので、個々の顔はわかります。人気のあるコミカルで元気一杯のグループという印象でした。ただし、楽曲に関しては関心が無く代表曲は知りませんし、5人の担当カラーもわかりません。

ライブですが、ともかく立ち上がりからモノノフ(※ももクロファンの総称)の熱狂は物凄いものがありました。緑色のペンライトが振られる様子が圧巻でした。

ステージではスニカーで飛んだり跳ねたりを繰り返すももクロのパフォーマンスは見事でした。有安杏果は歌が上手かったのですね。

18時半頃から、有安杏果に対して各メンバーが贈る言葉を伝えようとした最初の高城れにのときに、AndroidTVの画面が停止してしまい、急遽iPad Proに切り替えて視聴を続けました。

高城れには見逃したものの、残り3人のメッセージは聞くことが出来ました。人気女性アイドルグループで避けられない宿命のようなドラマに、もらい泣きです。

一番興味があったのは、今年5月に結成10周年を迎えるアニバーサリーライブがあるにも関わらず、辞めることになった理由です。どうやらメンバーも有安杏果自身も希望していたものの、4人で迎えなければならないビジネス上の事情があったようです。有安杏果が終始落ち着いており、達成感のある姿が印象に残りました。

2018年5月23日には、アニバーサリーライブが東京ドームで開催され、ベスト盤が発売されるとの発表がありました。

【ももいろクローバーZのメンバーと担当カラー】
赤色−百田夏菜子
黄色−玉井詩織
ピンク色 −佐々木彩夏
紫色−高城れに
緑色−有安杏果

【ライブ「ももいろクローバーZ 2018 OPENING 〜新しい青空へ〜」楽曲一覧】
SE. overture ~ももいろクローバーZ参上!!~
01. Z伝説 ~終わりなき革命~
02. 未来へススメ!
03. ゴリラパンチ
04. 仮想ディストピア
05. 白い風
06. 行く春来る春
07. ツヨクツヨク
08. words of the mind -brand new journey-
09. BLAST!
10. DECORATION
11. 行くぜっ!怪盗少女
12. 灰とダイヤモンド
13. 走れ!
14. モノクロデッサン
15. 新しい青空へ
16. あの空へ向かって

15、16曲は4人での歌唱でステージ上で新たなスタートが切られています。

|

« Android TV端末「Air Stick 4K」を導入した | トップページ | AbemaTV初となるオリジナル連続ドラマ「#声だけ天使」が予想以上に面白い »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ももクロ5人での最後のライブをAbemaTVの中継で観た:

« Android TV端末「Air Stick 4K」を導入した | トップページ | AbemaTV初となるオリジナル連続ドラマ「#声だけ天使」が予想以上に面白い »