フライパンでトンカツを揚げた
料理のレパートリーを増やしたいので、トンカツに初挑戦しました。
揚げ物をするために家電の電気フライヤーの購入を検討したのですが、トンカツを1枚ずつしか調理出来ないようなので諦めました。
一番の近道はフライパンを利用することです。先日買い替えて表面がヒビ割れたフライパンは廃棄しようと考えていましたが、油を入れての揚げ物用専用にすれば使い続けられると気付きました。それを利用します。
まず、百均で油こし器(オイルポット)と油こし紙を用意しました。
その後に豚ロース厚切り肉を2枚購入です。
料理手順は「フライパン トンカツ」でインターネット検索して、一番先頭のクックパッドのレシピを参考にします。
https://cookpad.com/recipe/3777460
フライパンにサラダ油を底から1cmほど入れます。
きつね色になりました。
何度か裏返して温度を下げていきます。
フライパンから揚げバットに移し油きり。出来上がり。
見た目も、味もイマイチです。パン粉が少なかったのが良くなかったようです。
やっぱり後片付けが大変です。ABCクッキングでご一緒する生徒さん達は揚げ物はしないと言う方がほとんどです。
最後に油こしをしました。
次は、料理教室で学んだから揚げに同じくフライパンで挑戦します。
| 固定リンク
コメント