« 角川インターネット講座【全15巻合本版】を3年かけて読破した | トップページ | 新型Aクラスを予約した »

2018.11.09

「胃がんリスク検査」の検査キットを自宅で使ってみた

職場が加盟している健保組合が、30歳以上でピロリ菌検査をしていない人を対象に、自己負担金0円で「胃がんリスク検査」の募集をしていたので、申し込みました。原則、生涯1度の検査だそうです。郵便で届いた検査キットで実施しました。自宅で採血するのは初体験なので緊張しました。

  

DSC_0034

  

YouTubeで動画マニュアルがあるので、それを数回視聴しました。検査器具が複数あり、なん工程もあるのですがこの動画マニュアルのお陰で安心して行えました。ちょっと意外だったのは採血のために何度も血液を絞り出したことです。

 

   
検査後は直ぐに返送するように案内されていたので、郵便ポストに出しました。

  

検査後、検査キットを検索したところamazonで販売されているのを知りました。いつのまにか個人でも簡単に行えるようになっているようです。

 

ところで、この検査はABC検診と呼ばれているようで、次のサイトに詳しく解説されています。

  

http://denka-seiken.jp/jp/special/abc_test.html

|

« 角川インターネット講座【全15巻合本版】を3年かけて読破した | トップページ | 新型Aクラスを予約した »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「胃がんリスク検査」の検査キットを自宅で使ってみた:

« 角川インターネット講座【全15巻合本版】を3年かけて読破した | トップページ | 新型Aクラスを予約した »