« Google検索で当ブログ「erabu」が1ヶ月振りで再表示された | トップページ | 5年ぶりに羽田空港に行った »

2019.03.28

映画『白い闇の女』(お薦め度★★★)

おぞましい群像劇サスペンスです。

多くのトラップが仕込まれていますが、中でもヒロインを演じるイヴォンヌ=ストラホフスキーのハニートラップは強烈です。主人公でなくても避けることが出来ないでしょう。それほど彼女はあまりにエロ過ぎます。

主演のエイドリアン=ブロディが、新聞記者として有能であるがゆえに不条理に巻き込まれてしまう主人公を熱演しています。

以下、WOWOWオンラインから引用。

<作品データ>
原題:Manhattan Nocturne
制作年:2016
制作国:アメリカ
内容時間:114分

<スタッフ>
監督・脚本:ブライアン=デキュベリス
製作:エイドリアン=ブロディ、ブライアン=デキュベリス、スティーヴン=クリンスキー
撮影:デヴィッド=タンブルティ
音楽:ジョエル=ドゥーク

<キャスト>
ポーター=レン:エイドリアン=ブロディ
キャロライン=クロ-リー:イヴォンヌ=ストラホフスキー
リサ=レン:ジェニファー=ビールス
サイモン=クロ-リー:キャンベル=スコット
ホッブス:スティーヴン=バーコフ

<イントロダクション>
魅力的な美女から頼まれ、謎の死を遂げた彼女の夫の調査を始めた事件記者。彼を待ち受ける甘く危険な罠を官能的なムードたっぷりに描いた、A・ブロディ主演のサスペンス。
 
人気ミステリー作家C・ハリソンの全米ベストセラー小説「マンハッタン夜想曲」を、これが長編映画監督デビュー作となる注目の新鋭B・デキュベリスが映画化。「戦場のピアニスト」で第75回アカデミー主演男優賞に輝いた実力演技派俳優のブロディが、主演に加えて共同製作も兼任。彼を甘く危険な世界へといざなう美女には、キーファー・サザーランド主演の人気海外ドラマ「24 ―TWENTY FOUR― リブ・アナザー・デイ」で新ヒロインを演じたY・ストラホフスキーが扮して、妖艶な魅力を存分に披露。
 
<放送内容>
NYのマンハッタン。有能な事件記者で家庭では良き夫であり父でもあるポーターは、あるときキャロラインという魅力的な美女と出会う。彼女の亡き夫は、つい最近急死を遂げた映画監督のサイモンで、彼はビデオに撮りためた映像を無数のメモリーカードの中に残していた。キャロラインの妖艶な魅力に屈して、つい彼女と肉体関係を結んだポーターは、彼女に頼まれてサイモンのビデオ映像をあれこれ見るうち、危険な罠に陥ることに…。
 
<鑑賞チャネル>
WOWOW

|

« Google検索で当ブログ「erabu」が1ヶ月振りで再表示された | トップページ | 5年ぶりに羽田空港に行った »