人間ドックに行き、お食事券でランチした
昨年に続き、2回目となる職場での人間ドックに行きました。場所は新宿ミライタワーです。
問診票でコレステロールを下げる薬を飲んでいることを申告したところ、別の質問項目に病名の記入が見当たらないと受付でチェックが入りました。
医師から薬の処方を受けた際に病名を聞いていないかと質問を受けました。特に病気と診断された訳ではないと伝えたところ、納得はしてもらいましたが、検査中に同じ質問をされるかもしれないとのことで、受付の予想通り中でも病名を聞かれました。
どうも病気でないとコレステロールを下げる薬は処方されないのが人間ドック側の認識のようです。
今回は脳ドックを追加していないのですぐに終わると思っていたのですが、9時から2時間半で午前中一杯かかりました。
丁度お昼なので、会社に戻る前に人間ドックで発行されたお食事券(1000円分)でランチを取ることにしました。2店舗が選べます。そこで、同じビルの4階にあるレストランGARDEN HOUSE新宿店に寄りました。
お食事券内の値段で食べようと軽く考えていたのですが、ランチメニューを見てびっくりです。一番安いもので1600円でした。1000円を超えた料金は自己負担すればいいだけなのですが、庶民が気軽に入るお店ではありませんでした。
せっかくなのでステーキプレートセット(1900円)を注文しました。お昼から肉です。
肉は柔らかくまあまあでした。
お食事券だとデザートがプレゼントされ、アイスクリームを選びました。
ランチにも関わらず、サービスもしっかりしていて料金は税込みなのでそれなりに良いかもしれません。
さて、今年の結果はどうでしょうか。7月から運動を開始しているので数値はいいはずです。
| 固定リンク
コメント