ドラマ「サロガシー」(お薦め度★★)
第32回フジテレビヤングシナリオ大賞受賞作なので期待しましたが、無難な脚本でした。
物語としては全く興味がありません。
時代の要請で、このようなジャンルが増えていますが、観たいと思うものではありません。
堀田真由はなかなかの演技をしていました。
分娩室での絶叫セリフは、見応えたっぷりでした。
今後も期待できる若手女優です。
以下、番組サイトから引用。
<オンエア情報>
フジテレビ、2021年3月24日24:55~25:55放送。第32回フジテレビヤングシナリオ大賞。
<スタッフ>
脚本:的場友見(第32回フジテレビヤングシナリオ大賞受賞作品「サロガシー」)
プロデュース:荒井俊雄(『SUITS/スーツ2』『ルパンの娘』『モンテ・クリスト伯 ―華麗なる復讐―』など)
演出:清矢明子
<キャスト>
江島環:堀田真由
江島聡:細田善彦
野池幸四郎:田村健太郎
水野圭人:猪塚健太
西岡麻友:松本若菜
江島忠:井上肇
江島彰子:宮田早苗
<イントロダクション>
[母ではなく、私になる。]同性愛者の兄のため、代理母出産(サロガシー)を選択した江島環(堀田真由)。母との確執を乗り越え、一人の女性として生きていく決意をする。
このドラマは「楽しくアクション!SDGs 滅亡させない♡地球の作り方」プロジェクトの関連番組。“これからの地球を支える若い世代と一緒に考え、行動するきっかけとなる番組”としてお届けします。
<あらすじ>
建築士として現場で働く独身の江島環は、同性愛者である兄・江島聡のために、代理母出産(=サロガシー)することを決意する。妊娠4カ月を過ぎた頃、事後報告として両親に妊娠の事実を告げる。「お兄ちゃんの子」だと言う環に両親は取り乱し、父親は聡に殴りかかる。そこで初めて聡は「俺はゲイだ!」と告白、環は兄のパートナー・水野圭人の精子と自分の卵子で、二人の子どもを代理母出産するのだと説明する。幼い頃から兄ばかり可愛がり、環の女性性に過剰なほどの嫌悪感を見せてきた母親は理解できないと詰め寄り、環の反発心はますます強まるのだった。
兄妹は、兄の元彼女・西岡麻友が医師を勤める産婦人科に二人で通う。最初、麻友は元カレに「妹が俺の彼氏の子を妊娠した」と言われとまどったものの、その生き方に理解を示し二人を応援する。しかし母子手帳の“お母さんの名前”欄はずっと空白のまま…。一方、聡は産まれた子どもを引き渡す時の妹の心理的負担を考え、環の母性本能の目覚めを心配していた。
仕事を続ける環。会社の先輩・神谷晃を中心とした男社会と対立し悔しい思いをすることもあるが、同僚の野池幸四郎はそんな環の良き理解者として見守るのだった。妊娠9カ月を迎えた頃、環は切迫早産で倒れ緊急入院してしまう…
| 固定リンク
« プロジェクターでChromecast with Google TVにDIXIM Playを導入してレコーダーの録画を再生した | トップページ | クロネコメンバーズカードに「クロネコメンバー割」オリジナル電子マネーがあることを知った »
コメント