映画『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』(お薦め度★★★)
「スター・ウォーズ」シリーズの完結編です。
戦闘シーンは盛り沢山なのですが、全般的に軽くてシリーズ最終作品としては物足りなさがありました。
レイが覚醒したフォースも期待したほどの有り難みがありません。
最終対決の場面は、話が良くわかりません。ラスボス自身が自分を殺させようとする能書きは意味不明でした。
シリーズ完結までに42年が経過したのですが、それほどの感慨にふけることも無く完了しました。
ディズニーに移ってのラストは、可もなく不可もなしといったところでしょう。
以下、公式サイトから引用。
<作品データ>
原題:Star Wars: The Rise of Skywalker
製作年:2019
製作国:アメリカ
内容時間:142分
<スタッフ>
監督:J.J.エイブラムス
キャラクター原案:ジョージ=ルーカス
脚本:J.J.エイブラムス、クリス=テリオ
製作:J.J.エイブラムス、キャスリーン=ケネディ(p.g.a.)、ミシェル=レイワン(p.g.a.)
製作総指揮:カラム=グリーン、トミー=ゴームリー、ジェイソン=マクガトリン
撮影監督:ダン=ミンデル(ASC,BSC)
プロダクション=デザイン:リック=カーター、ケヴィン=ジェンキンス
編集:メリアン=ブランドン(ACE)、ステファン=グルーブ
衣装:マイケル=カプランクリーチャー
特殊効果:ニール=スキャンラン
視覚効果スーパーバイザー:ロジャー=ガイエット
視覚効果&アニメーション:インダストリアル=ライト&マジック
音楽:ジョン=ウィリアムズキャスティング:ニナ=ゴールド(CSA,COG)
<キャスト>
レイ:デイジー=リドリー
カイロ=レン:アダム=ドライバー
フィン:ジョン=ボイエガ
ポー=ダメロン:オスカー=アイザック
C-3PO:アンソニー=ダニエルズ
チューバッカ:ヨーナス=スオタモ
ランド=カルリジアン:ビリー=ディー=ウィリアムズ
ルーク=スカイウォーカー:マーク=ハミル
レイア=オーガナ:キャリー=フィッシャー
<イントロダクション>
スカイウォーカー家の“愛と喪失”を描いた「スター・ウォーズ」完結編
かつて銀河に君臨していた祖父ダース・ベイダーに傾倒し、その遺志を受け継ぐべく、銀河の圧倒的支配者へと上り詰めた、スカイウォーカー家の一人でもあるカイロ・レン。そして、伝説のジェダイ、ルーク・スカイウォーカーの想いを引き継ぎ、類まれなフォースを覚醒させたレイ。新たなるサーガを担う若者二人の運命が、この物語の行く末を担っている。はるか彼方の銀河系で繰り広げられる、スカイウォーカー家を中心とした壮大な<サーガ>の結末は、“光と闇”のフォースをめぐる最終決戦に託された――。
<鑑賞チャネル>
Disney+
| 固定リンク
コメント