« YOASOBIオンラインライブ「SING YOUR WORLD」とアフターパーティーを視聴した | トップページ | 映画『アス』(お薦め度★★★) »

2021.07.05

映画『アーカイヴ』(お薦め度★★★★)

驚愕のラストが待っているSFスリラーです。
事件が起こっているのに、起こっていないような不可解で矛盾だらけの展開は興味深いものがあります。

しかも、技術が進化した近未来を描いているのに、結構な違和感を感じる設定です。どうしてなのかはラストで全て回収しています。良く出来ています。

違和感の中でも、日本の山梨にあるラボという設定ながら、見たこともない地形の山奥で、都市部はブレードランナー的な雰囲気の妙な日本人が登場します。

今やハリウッド映画ではアジアの舞台は中国ですが、妙であっても日本や日本人が登場するのは嬉しく感じました。

以下、WOWOWオンラインから引用。

<作品データ>
原題:Archive
制作年:2020
制作国:イギリス
内容時間:110分

<スタッフ>
監督・脚本:ギャヴィン=ロザリー
製作:フィリップ=ハード、コーラ=ポールフリー、テオ=ジェームズ
撮影:ローリー=ローズ
音楽:スティーヴン=プライス

<キャスト>
ジョージ=アルモア:テオ=ジェームズ
ジュール=アルモア/J3(声)/J2(声):ステイシー=マーティン
シモーヌ:ローナ=ミトラ
シンクレア:トビー=ジョーンズ
メルヴィン:リチャード=グローヴァー
エルソン:ハンス=ピーターソン

<イントロダクション>
人格と記憶を保存できる“アーカイヴ”システムを使って、亡き妻をアンドロイドとして復活させようとする工学者の主人公だったが……。T・ジェームズ主演のSFスリラー。

主に遺族が故人の身辺整理や最後の別れを告げるため、一定期間に限りAI上に再現した死者の人格と会話できるという“アーカイヴ”システムが存在する近未来を舞台にしたSFスリラー。「ダイバージェント」シリーズでブレイクしたジェームズが、アーカイヴから違法に取り出した亡き妻の記憶と人格データを使って、彼女をアンドロイドとしてよみがえらせようとする主人公を熱演する。日本の山奥に作ったという設定の秘密ラボや、新型に嫉妬する旧型アンドロイドといったSFマインドあふれるディテールも見どころ。

<放送内容>
山奥にある秘密のラボで、たったひとりアンドロイドの研究を行なうアルモア。契約企業には秘密だが、彼の研究の真の目的は、事故で他界した愛妻ジュールをアンドロイドとしてよみがえらせることにあった。死者の記憶と人格をコピーし、一定期間ながら会話できる“アーカイヴ”システムに保存されたジュールのデータを違法にダウンロードし、試作品のJ1、J2を作った彼は、いよいよ完成形となるJ3の開発に没頭していくが……。

<鑑賞チャネル>
WOWOW

|

« YOASOBIオンラインライブ「SING YOUR WORLD」とアフターパーティーを視聴した | トップページ | 映画『アス』(お薦め度★★★) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« YOASOBIオンラインライブ「SING YOUR WORLD」とアフターパーティーを視聴した | トップページ | 映画『アス』(お薦め度★★★) »