« ワクチン後遺症専門窓口を名古屋市が全国初で立ち上げた | トップページ | ワクチン後遺症によって普通の生活が難しくなった子どもたちの報道です »

2022.03.03

南出賢一 泉大津市長がんばれ!子どもへのワクチン接種券をワンクッション置いて配るという方法は全く正しい

こどもコロナプラットフォームの代表発起人である南出賢一 泉大津市長の方針や活動を報道する動画が配信されています。

何でこんな常識的な対応が、全国で泉大津市だけなのでしょうか。子どもにとってコロナ感染よりもワクチン接種での後遺症のほうがリスクが高すぎるのは、自分の頭で考えれば当たり前です。

2022年3月1日配信
YouTube ABCテレビニュース
【重い副反応に苦しむ子が複数いる】子どものワクチン接種券一斉送付せず 大阪・泉大津市長「重症化のリスクより副反応のデメリットが大きい」
https://youtu.be/96c9orVw3ds

ようやく大手マスコミも、2年間に渡って恐怖を煽り続けて、何とかアリバイ工作を見せ始めました。絶対に免罪符にはしませんが、子どもたちを守るためとりあえず良しとしましょう。

|

« ワクチン後遺症専門窓口を名古屋市が全国初で立ち上げた | トップページ | ワクチン後遺症によって普通の生活が難しくなった子どもたちの報道です »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ワクチン後遺症専門窓口を名古屋市が全国初で立ち上げた | トップページ | ワクチン後遺症によって普通の生活が難しくなった子どもたちの報道です »