ドラマ「妻、小学生になる。」[全10話](お薦め度★★★★★)
素晴らしいファンタジードラマでした。
最終話は特に愛おしさが込み上げ泣きました。
妻の生まれ変わりを演じた毎田暖乃は見事でした。小学生なのに大人の女性を演じる離れ技は圧巻でした。今後が楽しみな若手女優です。
キャスティングは文句なしです。
霊が見えるマスターがジワジワ来ました。飄々しながら、ドラマ性を高める役どころで感心させられました。
以下、番組公式サイトから引用。
<オンエア情報>
フジテレビ、2022年1月21日〜3月25日毎週金曜22時放送。「金曜ドラマ」枠。<スタッフ>
原作:村田椰融「妻、小学生になる。」(芳文社「週刊漫画 TIMES」連載中)
脚本:大島里美
プロデュース:中井芳彦、益田千愛
演出:坪井敏雄、山本剛義、大内舞子、加藤尚樹
音楽:パスカルズ
主題歌:優河『灯火』
製作著作:TBS<キャスト>
新島圭介:堤 真一
新島貴恵:石田ゆり子
新島麻衣:蒔田彩珠
守屋好美:森田望智
白石万理華:毎田暖乃
マスター:柳家喬太郎
中村:飯塚悟志(東京03)
副島由之:馬場 徹
宇田慎一郎:田中俊介
菊池詩織:水谷果穂
弥子:小椋梨央
出雲凜音:當真あみ
吉原康司:水川かたまり(空気階段)
愛川蓮司:杉野遥亮
古賀友利:神木隆之介
白石千嘉:吉田 羊<イントロダクション>
堤真一主演のちょっと不思議な家族の物語
妻を亡くしてから10年間・・・失意とともに
生きてきた夫が、妻と奇跡の再会!
なんと妻は・・・小学生になっていた!
元愛妻家の夫、生まれ変わった妻(外見は小学生)、
そして大人になりきれない娘・・・
ちょっと変わった3人による
心温まる家族再生の物語TBSでは、2022年1月期の金曜ドラマ枠(毎週金曜よる10時)で、『妻、小学生になる。』を放送する。原作は芳文社「週刊漫画TIMES」に連載中の村田椰融(むらた・やゆう)による同名漫画。累計発行部数(紙+電子)が130万部を超える話題作だ。
10年前に愛する妻を失い生きる意味を失った夫とその娘が、思わぬ形で妻(母)と奇跡の再会をするところから物語は始まる。なんと妻(母)は生まれ変わって、10歳の小学生の女の子になっていた! 夫と娘はそんな妻(母)の姿に戸惑いながらも、10年ぶりに彼女に尻を叩かれ叱咤激励される。この物語は、彼らのみならず、一家に関わる周りの人々が「生きること」に再び向き合おうとするちょっと変わったホームドラマである。
主人公の新島圭介(にいじま・けいすけ)を堤真一、10年前に他界した妻・新島貴恵(にいじま・たかえ)に石田ゆり子、圭介と貴恵の一人娘・新島麻衣(にいじま・まい)に蒔田彩珠、圭介と同じ食品メーカーに勤める年下上司・守屋好美(もりや・このみ)に森田望智、生まれ変わった圭介の妻で10歳の白石万理華(しらいし・まりか)に毎田暖乃、寺カフェのマスターに落語家の柳家喬太郎、寺カフェの常連客・中村役に飯塚悟志(東京03)、圭介の職場の同僚・副島由之(そえじま・よしゆき)に馬場徹、同じく圭介の同僚・宇田慎一郎(うだ・しんいちろう)に田中俊介、好美の友人・菊池詩織(きくち・しおり)に水谷果穂、麻衣の幼馴染・弥子(やこ)に小椋梨央、中学生の天才小説家・出雲凜音(いずも・りおん)に當真あみ。
そして、圭介の娘・麻衣と出会う愛川蓮司(あいかわ・れんじ)に杉野遥亮、貴恵の弟・古賀友利(こが・ゆうり)に神木隆之介、万理華の母親・白石千嘉(しらいし・ちか)に吉田羊が決定した。奇跡の再会を果たした新島家が、圭介の職場や麻衣の知人など周囲を巻き込みながら、「生きること」にあらためて向き合っていくホームドラマ。夫婦、親子、大切な人・・・それぞれの想いが切なくもほっこりと温まる、1月21日スタートの金曜ドラマ『妻、小学生になる。』にぜひご期待ください!
| 固定リンク
コメント