« 2022年5月 | トップページ | 2022年7月 »

2022.06.30

ドラマ「ナンバMG5」[全10話](お薦め度★★★★★)

とても面白い内容で、大好きなドラマになりました。
観る前は、今更ヤンキーの学園ドラマはピンときませんでした。どちらかというとタイトルの読み方もわからないし、期待感はほとんどありませんでした。

しかし第1話から、ヤンキー一家に生まれた主人公が普通の高校生活を送りたいために、家族を騙して二重生活をするというベタな設定で、展開が早くどんどんと作品の世界に引き込まれました。

演出と編集はピカ一で、テンポの良さは抜群でした。キャスティングも見事でした。文句なしです。主人公の間宮祥太朗が良い味を出していました。森川 葵のちょっとだけ変なヒロインもワクワクさせてくれました。

同系統となる2018年の連続ドラマ「今日から俺は!!」よりも気に入りました。WANIMAの挿入歌「あの日、あの場所」のノスタルジックな楽曲も断然お気に入りになりました。

しかしながら、これほど面白いのに平均視聴率 5.4%と振るいませんでした。最終話の翌週で放送された特別編を観る限り続編があるようなので楽しみです。

以下、番組公式サイトから引用。

<オンエア情報>
フジテレビ、2022年4月13日~6月22日毎週水曜22時放送。「新・水10ドラマ」枠。
特別編 4月20日全開バリバリでヨロシク! 編 、6月29日全開バリバリでアリガト 編。

<スタッフ>
原作:小沢としおさん『ナンバMG5』&『ナンバデッドエンド』(秋田書店)
脚本:金沢 達也(『暗殺教室』『不倫食堂』『ラジエーションハウス~放射線科の診断レポート~』他)
音楽:宗本 康兵
プロデュース:栗原 彩乃(『SUPER RICH』他)、古郡 真也(FILM)
演出:本広 克行
制作・著作:フジテレビ第一制作部

主題歌:WANIMA「眩光」
挿入歌:WANIMA「あの日、あの場所」

<キャスト>
難破 剛:間宮祥太朗
伍代 直樹:神尾 楓珠
藤田 深雪:森川 葵
大丸 大助:森本慎太郎(SixTONES)
守田 巻:富田 望生
難破 吟子:原 菜乃華
島崎 登:春本 ヒロ
東ミチル:加藤 諒
難破 猛:満島真之介
難破ナオミ:鈴木紗理奈
難破 勝:宇梶 剛士

<イントロダクション>
新しく『水10ドラマ』枠が誕生!
間宮祥太朗さんがフジテレビ系ドラマ初主演&
本広克行監督と初タッグ!
痛快“脱ヤンキー”物語でお茶の間に笑いと涙をお届け!!

フジテレビでは、2022年4月から『水曜夜10時』を新たなドラマ枠とすることを決定しました。ユニークなヒーロー像が次々と誕生し、視聴者の皆さんの期待や想像を良い意味で裏切っていくエキサイティングな<新・水10ドラマ>が誕生します!

トップバッターを飾る作品は、今最も勢いのある俳優のひとり、間宮祥太朗さんが主演を務める 『ナンバMG5』(読み:ナンバエムジーファイブ)に決定。フジテレビ系ドラマ初主演の間宮さんが、“脱ヤンキー”を決意するものの、次々と事件に巻き込まれてしまう生粋のヤンキーを熱演する同名の人気漫画が初めて実写化されます。さらに、メガホンをとるのは、『踊る大捜査線』シリーズなどで知られる本広克行監督。笑いあり、涙あり…全く新しい痛快青春ドラマが、“間宮×本広”の初&豪華タッグで描かれます!!

| | コメント (0)

ドラマ「今夜はコの字で」[全12話](お薦め度★★★)

再放送とは知らずに最終話を観る前に、シーズン2の第1話(こちらも再放送)を事前に視聴してしまいました、、、(泣)
シーズン1の最終話とシーズン2初回の内容が食い違っています(笑)

実際の居酒屋探訪と恋愛を絡めるドラマは異色で緩いのですが、W主演の中村ゆりと浅香航大の美男美女コンビに癒されて、友人以上恋人未満の関係性をダラダラと観てしまいました。

2020年冬ドラマなので、コロナ禍前に収録されたドラマだったようです。

それにしても“コの字酒場”が舞台で人との触れ合いをテーマとしながら、閉じた恋愛ドラマとはかなり微妙です。

地上波のようはメジャー感は無いものの、しっかりとした作りで安定感はありました。引き続きシーズン2も鑑賞します。

以下、番組公式サイトから引用。

<オンエア情報>
BSテレビ東京、2020年1月7日~3月24日放送を再放送で視聴した。
テレビ東京、2022年4月12日~6月28日毎週火曜 深夜3時25分放送。

<スタッフ>
原作:加藤ジャンプ 作画 土山しげる「今夜はコの字で」 (集英社インターナショナル刊)
監督:久万真路、岩渕崇
脚本:タナカトモフミ、久万真路、岩渕崇
プロデューサー:瀧川治水(BSテレ東)、小林教子(テレビ東京)、湊谷恭史(ザフール)、石井光雄(エムロックス)
制作:BSテレ東、ザフール
製作著作:「今夜はコの字で」製作委員会2020

<キャスト>
田中恵子役:中村ゆり
吉岡としのり:浅香航大
山田大河:小園凌央
ミキ:藤井武美
田中洋子:北香那
透:竹財輝之助
角倉誠:堀部圭亮
月島&ナレーション:下條アトム

<イントロダクション>
BSテレ東 1月クール 新グルメドラマ
4K制作『今夜はコの字で』放送決定!!
W主演:中村ゆり 浅香航大
“コの字酒場”で繰り広げられる
異色のグルメ&恋愛ドラマ!

BSテレ東で2020年1月クール放送の新作グルメドラマは、“コの字酒場”を舞台とする『今夜はコの字で』に決定しました。原作は集英社インターナショナルから出版されている同名タイトルの漫画(原作・加藤ジャンプ、 作画・土山しげる)です。このドラマは4K制作で、BSテレ東4Kではより高精細な映像をお楽しみいただけます。
広告代理店「シューエイプロジェクト」社員“吉岡としのり(28)”は、忙しい毎日に会社と家を往復するだけの彩のない日々を送っていた。ひょんなことから再会した憧れの恵子先輩に、今のあなたに必要な場所だと教えてもらったコの字型の酒場。勇気を出してその扉を開けると、そこには今まで知らなかったワンダーランドが広がっていた…。
W主人公となる今作品、酒豪であり憧れの先輩・田中恵子を演じるのは、最新映画「影踏み」や「パッチギ!LOVE&PEACE」を始め「グッドドクター」「パーフェクトワールド」「ポイズンドーター・ホーリーマザー」等、数々のドラマや舞台で目まぐるしい活躍をみせる、女優・中村ゆり。今回が民放の連続ドラマ初主演となります。そして後輩“吉岡としのり”を演じるのは日本テレビ「あなたの番です」や映画「チア男子!!」など数々の話題作で活躍、勢いに乗る若手俳優の浅香航大。こちらも、今回が民放の連続ドラマ初主演となります。
人と人とが触れ合う舞台、コの字酒場を囲んで、おいしい料理を食べ、おいしいお酒を飲むうちに深まる関係。
『今夜はコの字で』は、『ワカコ酒』シリーズ(BSテレ東)で、しずる映像で視聴者を唸らせてきた制作スタッフが集いました。お酒とグルメに恋愛ドラマの要素を掛け合わせたら…どんなミラクルが起きるのか?新たなグルメドラマの誕生です!

| | コメント (0)

2022.06.29

IdeaPad Flex 550i付属のペンがよくわからない

先日購入したレノボのノートPCに付属のポインティングディバイスであるペンがいまだによくわかりません。

Pxl_20220604_140947656

設定は、付属の単6電池をペン先からユーザーが入れます。
ノートPCとのペアリングはBluetoothで行うのだろうと考え、本体のヘルプを見るとBluetoothで接続していると記述されています。

しかし、設定>Bluetoothとデバイス>ペンとWindows Inkで接続が表示されません。

となると使えないのかと思ったのですが、画面に近づけるとペンのポインタが表示されて、Microsoft Whiteboardやペイントのソフトウェアで描くことができます。

それなりの使い勝手であることは分かります。

ペン用に本体に取り付けるプラスチックのアダプターがあり、USBに差し込んで使うようですが、このようにセットすることはないでしょう。

Pxl_20220604_140758861

もしかしたら、クロームブックSurface Go 2iPad Proのいずれかに使えるのかと期待したのですが、全く駄目でした。

とりあえずIdeaPad Flex 550i専用のようです。それにしてもレノボにしてはペンに関して説明不足です。

全くと言っていいほど、最近のモバイル機器ではペンは使わないので、これ以上の分析はしませんが、何故使えるのかの理由が分からないのでしっくり来ません。

| | コメント (0)

2022.06.28

映画『あんた』(お薦め度★★★★)

2022年6月21日の映画ナタリーの次の記事で本作のみ鑑賞しました。

「伊藤沙莉が主演を務めた短編「あんた」の演技により、国際短編映画祭ショートショート フィルムフェスティバル & アジア 2022(SSFF & ASIA)ジャパン部門のベストアクターアワードを受賞した。」

伊藤沙莉は最優秀俳優賞を獲得しただけのことはありますが、千葉雄大のセンスが光ります。

絶妙な設定と展開で余韻が残る不思議なファンタジーにもなっています。千葉雄大の演技も流石でした。


以下、WOWOWオンラインから引用。

<作品データ>
制作年:2021
制作国:日本
内容時間:25分

<スタッフ>
監督・脚本:千葉雄大

<キャスト>
伊藤沙莉
千葉雄大

<イントロダクション>
5人の人気俳優がショートフィルムの監督に挑戦する。撮られる側から撮る側へ…"映画のWOWOW"が俳優たちと立ち上げた短編映画プロジェクトの第2弾。

「あたしはいつでもあんたの味方だからね」筆を走らせるスナックの雇われママの男が思いをはせるのは、キャンプを楽しむ女と男。恋人でもなく、友人というには軽すぎ、でも家族にはなれない。近くにいるのに遠く感じる。ひとりでも平気だと思っていたはずなのに込み上げる寂しさ。一生続くはずだった関係は、男の一言によって徐々にゆがみが生まれていき……。2人の先にあるものとは──。

<「アクターズ・ショート・フィルム2」とは>
5人の人気俳優がショートフィルムの監督に挑戦する。撮られる側から撮る側へ……。“映画のWOWOW”が俳優たちと立ち上げた短編映画プロジェクトの第2弾。

2021年にWOWOWが開局30周年を記念し、お届けした一大プロジェクト「アクターズ・ショート・フィルム」の第2弾を放送。本シリーズでは5人の人気俳優が制作費、制作日数など同条件で25分以内のショートフィルムを制作し、米国アカデミー賞公認・アジア最大級の国際短編映画祭「ショートショート フィルムフェスティバル & アジア」のグランプリを目指す。
第2弾で監督を務めるのは青柳翔、玉城ティナ、千葉雄大、永山瑛太、前田敦子という顔触れ。監督全員がショートフィルム制作初挑戦となることから、すでに俳優として実績がある彼らが監督としてどんな才能を開花させるのか期待が高まる。主演は、青柳監督作『いくえにも。』に村上虹郎、玉城監督・脚本作『物語』に琉花、奥平大兼(W主演)、千葉監督・脚本・主演作『あんた』に伊藤沙莉(W主演)、永山監督・脚本作『ありがとう』に役所広司、前田監督作『理解される体力』に柳英里紗、三浦貴大(W主演)と、実力派から若手の多彩な俳優が勢ぞろい。
登場人物たちの役柄や関係性にも想像が膨らみ、タイトルからも物語の行方に期待が高まる個性豊かな作品の放送を楽しみにしていただきたい。

<鑑賞チャネル>
WOWOWオンデマンド

| | コメント (0)

鹿先生が参政党を評価している

昨年12月のクリスマスにワクチンの正体を暴いてくれた尊敬してやまない鹿先生が健全な野党である参政党しか止められないと発言されています。

2022/06/25配信
ニコニコ動画 JPSikaDoctor
「ワクチン止めるには参政党しかないでしょう」
https://nico.ms/sm40676528

現在の与党は駄目で、野党はダメダメです。参政党で止めるしかありません。

| | コメント (0)

2022.06.27

関東地方は過去最短で最速の梅雨明けです

6月に東京都心で35度に到達して3日(6/25、26、27)連続の猛暑日となるのは観測史上初めてです。そして、過去最短・最速で梅雨明けだそうです。7月に入ってすぐの梅雨明けは覚えていますが、6月中は全く記憶にないですね。

次の記事です。
ウェザーニュース「関東甲信などは過去最短の梅雨に7月に入ると戻り梅雨も

202206270155_top_img_a

今年の5月は雨ばかりでしたので、季節が半月から1ヶ月前倒しのようにも感じます。酷暑が続くと水不足が気になります。ゲリラ豪雨になっても、ダムがある上流に降らなかった年もありますので、心配です。

しかも、経済産業省が東京電力エリアに発令している「電力需給ひっ迫注意報」を明日も継続すると発表しました。2022年は厳しい夏になりそうです。

| | コメント (0)

2022.06.26

ワークマンで初めて買い物をした

8月から農業の勉強を始めるので、野外で作業をするためのものを買いました。
ワークマンは朝7時から空いています。最寄りの店へ車で10分くらいで到着しました。朝早いのに数組のお客さんが入店されています。

次の商品を購入しました。
・つなぎ 2
・帽子  1
・レインスーツ 1
・軍手  1

Pxl_20220625_225025547

合計8,581円でした。クレジットカード支払いをしました。先に支払っている方々はほとんど現金なので、店員にクレジットカードはOKかと最初に聞きました。

作業着と言ってもファッショナブルなものが多くて感心しました。数年前から注文されている理由がわかります。

| | コメント (0)

2022.06.25

単行本『参政党 Q&Aブックス 基礎編』は参政党を素早く深く理解するために良くできた本です

題名:参政党 Q&Aブックス 基礎編
編著:神谷宗幣
発行日:2022年6月17日
発行所:株式会社青林堂

Pxl_20220617_121637258mp

参政党関連の書籍の中で一番分かりやすい書籍です。初めて参政党を理解するために最適です。良く構成されています。

先日読んだ単行本『日本をこうかえる』の姉妹本と言える内容です。本書で基礎を知って、単行本『日本をこうかえる』で詳しく理解するという位置付けになります。

基礎と言いながら、歴史の本質を突いているので新たな学びがあります。流石は参政党事務局長です。

| | コメント (0)

2022.06.24

オンライン飲み会から2年ぶりに師匠と飲んだ

仕事帰りに居酒屋で師匠と飲みました。楽しいですね。
2020年オンライン飲み会から2年ぶりです。
コロナ禍の影響が長かったです。
そう言えば、先日購入したノートPCについて評価を聞いたら、100点中3点でした。厳し過ぎでしょ、、、(笑)

二次会は新宿南口から北口にタクシーで移動しました。

Pxl_20220624_120423098

新宿のバーで、初めてのお店です。

Pxl_20220624_121957775

23時50分の最終電車に乗れたものの、駅からのバスが終わっていたので、1時間半かけて歩いて帰りました。午前3時に帰宅です。

| | コメント (0)

2022.06.23

土鍋炊飯器用に「おひつ」を購入した

土鍋炊飯器に保温機能が無いので、炊飯が終わると直ぐに本体から取り出して、鍋しきに置いてご飯をほぐして、30分位おいて茶碗に入れて食べます。

しかし、ずっと土鍋にご飯を入れたままなので結構固くなってしまいます。

そこで、「おひつ」をamazonから購入しました。5,500円(税込)です。

Pxl_20220621_103714336mp

IWANO (イワノ)【 日本製 おひつ 3合 】
電子レンジ対応 3〜5人用 オーブン 直火 レンジ 食洗機OK 冷めたご飯も美味しい スチーマーとして温野菜 [ ご飯の保温 保存から蒸し調理まで ] 陶器 白 (ホワイト)

Pxl_20220621_103652587

「おひつ」は木製と考えていましたが、半磁器があまりにも高機能なのでこれを選びました。

Pxl_20220622_094322342


i-WANO × 萬古焼(ばんこやき)

鈴鹿山脈の麓 雄大な自然の中にあり、
萬古焼の産地として有名な三重県の菰野町の元と
ホーム&キッチン用品で世界を笑顔にするブランドi-WANO のコラボレーション
ご飯を愛する人、美味しいご飯を追求したい人のために、
美味しいご飯を長く楽しむ 「おひつ」
窯元で生地から作成する一貫生産で、
さらに職人が一個一個丁寧に手作りした、貴方だけの 「おひつ」 です。

・日本製
・手作り
・1台3役
・水分調湿機能
・食洗機 OK
・電子レンジ OK
・オーブン OK
・直火 OK

【i-WANOおひつ製品仕様】
素材:陶器
対応可能:電子レンジ・オーブン・直火・冷凍・冷蔵・食洗機対応※IH非対応
サイズ 直径:22cm, 高さ:12cm(3合用)
重量:1,802g(蓋含む)
生産国:日本
備考:おひつでの炊飯は推奨しておりません。

https://i-wano.com/products/31

| | コメント (0)

2022.06.22

ドラマ「元彼の遺言状」[全11話](お薦め度★★)

初回と2話が面白く、とても期待したミステリードラマでした。
しかし、タイトルの話は最初の2話で終わってしまい、3話以降は1話完結のショボいミステリーになってしまいました。

その落差が酷く、非常につまらない作品になっていきました。それでも演出が良いので、立て直しがあるかもと我慢して観続けましたが駄目でした。

どうして2話で終わる原作で連続ドラマにしようとしたのか、全く理解できません。

以下、番組公式サイトから引用。

<オンエア情報>
フジテレビ、2022年4月11日~6月20日毎週月曜21時放送。「月9」枠。

<スタッフ>
原作:新川帆立『元彼の遺言状』(宝島社)
脚本:杉原憲明、小谷暢亮
音楽:川井憲次
プロデューサー:金城綾香、宮﨑 暖
演出:鈴木雅之、澤田鎌作、西岡和宏
制作・著作:フジテレビ 第一制作部

<キャスト>
剣持麗子:綾瀬はるか
篠田敬太郎:大泉 洋
森川栄治・森川富治:生田斗真
森川紗英:関水 渚
原口朝陽:森 カンナ
森川雪乃:笛木優子
森川拓未:要 潤
堂上圭:野間口 徹
森川金治:佐戸井けん太
村山権太:笹野高史
森川真梨子:萬田久子
津々井君彦:浅野和之

<イントロダクション>
フジテレビでは4月期の月9ドラマとして、綾瀬はるかさん主演の痛快リーガルミステリードラマ『元彼の遺言状』をお送りします。

原作は宝島社主催の2021年第19回『このミステリーがすごい!』大賞で大賞を受賞した新川帆立さんによる同名小説。著者自身が現役弁護士(受賞当時)であることもあり、法律を熟知しているからこその緻密に練られたシナリオと、ぶっちぎりにキャラの強い主人公像、そして、斬新な事件アプローチ手法が選考委員たちをうならせ、満場一致で大賞に選ばれました。

綾瀬はるかさんが演じる今作の主人公は、国内トップクラスの大手法律事務所で働く剣持麗子。容姿端麗でスタイル抜群。派手な高級スーツを身にまとい、ヒールをカツカツと鳴らしながら風を切って我が道を突き進む敏腕弁護士です。麗子は、どんな相手に対しても物おじせず、圧倒的な法律知識とハッタリを効かせた話術を武器に、数々の難局からクライアントを救ってきました。クライアントのためなら、どんなあくどい手を使ってでも“勝ち”にこだわる彼女。誰もが認める超優秀な弁護士ではあるものの、勝ちにこだわるあまり内外に敵も多いのですが、そんな外野には目もくれないし、忖度(そんたく)もしません。麗子はいつも自分の心に正直なだけで、「お金が欲しい」という誰もが持つ感情が人一倍強いだけだと豪語します。彼女を表現するとすれば、猪突猛進、勇猛果敢、そして“一触即発のジャックナイフ”。そんな忖度しない物言う弁護士が、ひょんなことからある大事件に巻き込まれていくのです。

| | コメント (0)

ドラマ「探偵が早すぎる 春のトリック返し祭り」[全10話](お薦め度★★)

う~ん、レベルダウンです。
第1シーズンと比べて設定自体が薄くなりました。

トリック返しがワンパターンになって、スリリングさが弱くなりました。

さらに、物語の展開にリアリティが皆無になりました。そもそもコメディなので目をつぶるとしても、真犯人の種明かしは引きました。

キャラクターに魅力があるので、続編があるかもしれませんが、次は相当なパワーアップが必要です。

以下、番組公式サイトから引用。

<オンエア情報>
日テレ、2022年4月14日~6月16日毎週木曜23:59放送。「木曜ドラマ」枠。

<スタッフ>
原作:井上 真偽『探偵が早すぎる』(講談社タイガ・上下巻)
脚本:宇田 学
演出:瑠東 東一郎、湯浅 弘章、本田 隆一ほか
チーフプロデューサー:沼⽥ 賢治
プロデューサー:中間 利彦、河野 美里(ホリプロ)
制作協力:ホリプロ
制作著作:読売テレビ

<キャスト>
千曲川 光:滝藤 賢一
十川 一華:広瀬 アリス
美津山 宗介:萩原 利久
大谷 和馬:塩野 瑛久
美津山 葉子:木下 彩音
中村 真央:新條 由芽
綾藤 奈々:堀 未央奈
美津山 二郎:和田 正人
美津山 成美:MEGUMI
美津山 明日香:ソニン
美津山 純三郎:永野 宗典
美津山 秋菜:宮崎 美子
橋田 政子:水野 美紀

<イントロダクション>
滝藤 賢一×広瀬 アリスw主演!史上最速!あの“早すぎる探偵”が再び大暴れ!誰も死なない!事件を起こさせない!ほんの些細な“違和感”を察知し、犯人を先回り!犯人が“まだ仕掛けていないトリック”を解き明かし、阻止してしまう!?犯罪防御率100%!史上最速!早すぎる探偵・千曲川光。そして、再び巨額の遺産を継ぐことになる十川一華。一華を事故に見せかけ殺害し、巨額遺産を奪おうと画策する最凶の刺客たちが続々登場!千曲川は事件を未然に防ぎ、一華を無事守ることが出来るのか!?予測不能な“春のトリック返し祭り”が、今開幕する!謎解きに!コメディに!まさかのラブ展開も!?一瞬たりとも目が離せない!痛快コメディ・ミステリー!!

| | コメント (0)

ドラマ「妖怪シェアハウス-帰ってきたん怪-」[全9話](お薦め度★★)

ドラマ「妖怪シェアハウス」の続編と映画化がセットで登場しました。にもかかわらず、レベルダウンというか面白さが減りました。

主人公が第1シーズンよりもヘタレで、職場からパワハラを受けます。しかもコロコロ騙されるという設定は楽しさがありません。

4人の妖怪キャラクターを活かすシナリオでもなく、主人公がいじめられるエピソードに右往左往するドタバタ劇は息抜きにもなりませんでした。

ということで映画にも興味が持てません。残念ながら第2シーズンで終了します。

以下、番組公式サイトから引用。

<オンエア情報>
テレビ朝日、2022年4月9日~6月4日毎週土曜よる11:00放送。「土曜ナイトドラマ」枠。
映画『妖怪シェアハウス』2022年 6月17日ろくろっ首、イイな(金)公開。

<スタッフ>
脚本:西荻弓絵、綿種アヤ(6話)
音楽:井筒昭雄
演出:豊島圭介、山本大輔
エグゼクティブプロデューサー:内山聖子(テレビ朝日)
プロデューサー:飯田サヤカ(テレビ朝日)、宮内貴子(角川大映スタジオ)
制作:テレビ朝日
制作協力:角川大映スタジオ

主題歌:ayaho『アミ feat. 和ぬか』

<キャスト>
目黒澪:小芝風花
お岩さん/四谷伊和:松本まりか
酒呑童子/酒井涼:毎熊克哉
佐藤満: 豊田裕大
笹原小梅:井頭愛海
白鳥芽衣:尾碕真花
座敷童子/和良部詩子: 池谷のぶえ
佐藤周: 池田成志
ぬらりひょん/沼田飛世:大倉孝二

<イントロダクション>
帰ってきたん怪(か~い)!
『妖怪シェアハウス』
ドラマ続編&映画化決定!
「自分らしく生きるのだ!」と息巻いて飛び立ったはずの
ヒロイン・澪がボロボロになって妖怪のもとへ里帰り!?
“闇落ち”した妖怪たちが暴れ出す!?
スケールアップしてカムバック!!
主演・小芝風花は
「続編や映画化したいねと話していたので夢が叶って本当に幸せ!」

『妖怪シェアハウス』がドラマで帰ってきちゃいます!! さらに…スクリーンへ!

 小芝風花が連続ドラマ初出演を務めた『妖怪シェアハウス』(2020年7月クール放送)がこの度、4月クール土曜ナイトドラマ『妖怪シェアハウス-帰ってきたん怪-』として帰ってくることが決定しました! さらに映画『妖怪シェアハウス』が2022年6月に公開されることも決定いたしました! 本作は、小芝演じる気弱で空気を読むことだけが取り柄だった目黒澪(めぐろみお)が、ボロボロのどん底に陥っていたところをシェアハウスで暮らす妖怪たちに拾われ、やがて澪が直面するトラブルや悪い奴らを妖怪たちに助けられながら成敗し、成長していく姿を描いた異色のホラーコメディー。土曜ナイトドラマ枠の個人視聴率歴代最高タイ(「おっさんずラブ‐in the sky-」と同記録の2.4%)、世帯視聴率歴代最高タイ(「M 愛すべき人がいて」と同記録の4.7%)を記録。さらには放送文化の向上に貢献した番組を表彰する「ギャラクシー賞」(放送批評懇談会)テレビ部門の2020年9月度月間賞も受賞するなど、大きな話題を呼びました。
 そんな『妖怪シェアハウス』が約1年半の時を経て、スケールアップ! 小芝はもちろん、レギュラーキャストも勢ぞろいし、お岩さん/四谷伊和役の松本まりか、酒呑童子/酒井涼役の毎熊克哉、座敷童子/和良部詩子役の池谷のぶえ、ぬらりひょん/沼田飛世役の大倉孝二ら妖怪の続投も決定し、新たな妖怪伝説(!?)をつむいでいきます!

成長して羽ばたいたはずの澪が再びどん底に…! 妖怪たちは“闇落ち”!?

 前作では、人の目を気にして悪目立ちすることを恐れていた澪が、自分の思うがまま自由に生きる妖怪たちと関わる中で、小説を書きたいという夢も見つけ、やりたいように「自分らしく生きる!」と息巻いて“妖怪ヒラキナオリ”としてシェアハウスから羽ばたいていった…はずだったのですが、世知辛い世の中、現実は厳しく気持ちだけではそう上手くはいきません。『妖怪シェアハウス-帰ってきたん怪-』では、生活するお金にも困り果て描きたい小説も書けない…またしてもボロボロになった澪が、シェアハウスに里帰り! 再び妖怪たちと一緒に暮らすことになります。さらに前作では人間界に紛れて暮らす多くの愉快な妖怪たちが続々と登場しましたが、今作にも新妖怪たちが続々登場します! …が、その妖怪たちに何から異変が現れ…本来は心優しい妖怪たちが次々と“闇落ち”してまさかの邪悪化!? 再びどん底に陥った澪の運命は? そして妖怪たちに一体何が起きて、邪悪化した妖怪たちが巻き起こす騒動とは…!?
 また、映画『妖怪シェアハウス』では澪に新たな恋の予感も…? それとも…? 詳しい内容は、続報をお待ちください!

「本当に嬉しいです!」小芝風花たちキャスト全員が歓喜に沸くも、
映画化には「妖怪姿があんな大きい画面で…」と戦々恐々!?

 今回の続編&映画化という驚きの発表には、小芝風花をはじめ、キャスト全員が「本当に嬉しい!」と目を輝かせて大喜び! 小芝は「1作目を撮っている時に『シーズン2があったらいいね!』、『映画化できたらいいね!』と、話をしていたんです。その夢が叶うなんて、本当に幸せな気持ちでいっぱいです!」と、実は前作から続編の実現を切望していたことを明かしていました。すると、今回の続編に関して毎熊も、「実は前作の撮影が終わる頃に、マネージャーさんが、『この作品の続編のスケジュール調整を頑張っている夢を見た』って言ってたんです。それを聞いて『正夢になっちゃいますよ』なんて言っていたら、本当になって驚きました」と語り、既に1作目時点で予言されていたことが発覚! 全員が『妖怪シェアハウス』へ熱い思いを抱いているようで、約1年半ぶりに妖怪の装いをした松本は、「自然と動作やしゃべり方が四谷伊和になるんです。なんなら、よりお芝居が濃いめになって、ちょっとパワーアップし過ぎているかも(笑)。でも、やりたい気持ちがうずうずしてしまって、前回よりももっと激しい伊和さんになっちゃいそうで、ちょっと戦々恐々としております」と、すでに全力で撮影に挑んでいる様子。
 その一方で、映画化については小芝が「30分のドラマでもボリューム満点で満足感がある作品だと思うので、2時間もこの世界観をたっぷりと堪能できるという嬉しさもあります!」と語るなど皆喜びつつも、池谷が「妖怪の姿があんなに大きい画面で登場するかと思うと、ちょっと恐ろしいですね。お子様とかビックリしないで見てもらえたらなと思います」と心配を語ると、全員が爆笑しつつも激しく同意していました。
 今回のドラマ続編と映画に驚きながらも心底喜んでいるキャスト陣ですが、大倉は「撮影初日だっていうのに、風花ちゃんはもうシーズン3の話もしていましたから。やる気満々ですから!」とすでに小芝がその先の話をしていることも明かし、「なんとかシーズン3につなげるためにも、いい作品にしたいと思います!」と意気込みを語っていました。
 そんなキャスト全員がパワー全開で挑む『妖怪シェアハウス』に期待せずにはいられません! ぜひお楽しみに!!

| | コメント (0)

すい臓がん疑いでの4ヶ月後の経過観察はクリアした

2週間前のMRIと血液検査の診断結果が出ました。
画像で水泡は大きくなっておらず、腫瘍マーカーの数字も大丈夫とお墨付きをもらいました。次の2項目です。

        今回     前回             基準値
①CEA CLIA   1.2      0.5未満           16.3 ng/ml以下
②CA19-9    3.1      7.6             37U/ml 以下

①CEAは癌の存在を示唆する腫瘍マーカーの一つです。 癌が発生すると、特殊な蛋白質、酵素、ホルモンなどを作り出します。 CEAは胎児の早期の受精卵細胞と共通する物質で、この数値が高くなる場合、大腸癌、肺癌などの消化器系の癌の可能性が考えられます。

②膵臓がん患者の血液中で上昇する腫瘍と関連のある糖鎖抗原(CA19-9)の量を測定する血液検査です。 この抗原は、膵臓のがん細胞によって大量に産生され る異物で、膵臓がん患者の血清に増加が認められるため、他の腫瘍マーカーとともに膵臓がんの診断や治療のモニターとして利用されます。

ということで、次回は6ヶ月後に経過観察です。

| | コメント (0)

2022.06.21

ドラマ「未来への10カウント」[全9話](お薦め度★★★)

キムタク主演としては物足りません。
ボクシングのコーチという企画はなるほどと思えましたが、脚本は練られていません。分かりやすいもののテレビ朝日らしい老人層向けのレベルでした。

学生の主要メンバーはバータのようで、演技力のレベル差がありました。キャスティングはイマイチで、キムタクのカッコよさがほとんど感じられず、残念でした。

最近、仕事を選び過ぎてCMでしかお目にかかれない満島ひかりでしたが、流石の演技力でした。

以下、番組公式サイトから引用。

<オンエア情報>
テレビ朝日、2022年4月14日~6月9日毎週木曜21時放送。「木曜ドラマ」枠。

<スタッフ>
脚本:福田 靖
音楽:林 ゆうき
ゼネラルプロデューサー:横地 郁英(テレビ朝日)
チーフプロデューサー:黒田 徹也(テレビ朝日)
プロデューサー:川島 誠史(テレビ朝日)、都築 歩(テレビ朝日)、菊池 誠(アズバーズ)、岡 美鶴(アズバーズ)
監督:河合 勇人、星野 和成
制作協力:アズバーズ
制作著作:テレビ朝日

<キャスト>
桐沢祥吾:木村拓哉
折原葵:満島ひかり
甲斐誠一郎:安田顕
伊庭海斗:髙橋海人(King & Prince)
水野あかり:山田杏奈
西条桃介:村上虹郎
日比野雅也:馬場徹
坂巻勝夫:オラキオ
玉乃井竜也:坂東龍汰
友部陸:佐久本宝
西山愛:吉柳咲良
江戸川蓮:櫻井海音
天津大地:阿久津仁愛
森拓己:大朏岳優
折原楓:滝沢カレン
折原圭太:川原瑛都
間地真実:八嶋智人
芦屋珠江:市毛良枝
桐沢史織:波瑠
大野倫子:富田靖子
大場麻琴:内田有紀
猫林はじめ:生瀬勝久
芦屋賢三:柄本明

<イントロダクション>
「“新しい空気をまとった作品”を作りたい」
木村拓哉が新境地開拓
《高校ボクシング部のコーチ》となって
学園スポーツドラマに初挑戦!!

《生きる希望を完全喪失した男》がこの春、
青臭くも熱き高校生たちと共に…
《人生のリング》に返り咲く!

生きる希望を失った高校ボクシング部のコーチが、人生のリベンジマッチへ…!
木村拓哉が脚本家・福田靖と再タッグを組み、「まれに見る」役どころに初挑戦

 人気ドラマ『BG~身辺警護人~』の第2弾放送(2020年)から約2年…木村拓哉が2022年春、テレビ朝日の木曜ドラマ枠に舞い戻り、日本中がはっと息を呑むようなパンチを繰り出す――! なんと最新主演ドラマ『未来への10カウント』では、『HERO』シリーズ(2001~2015年)や『CHANGE』(2008年)で名タッグを組んだ脚本家・福田靖氏と7年ぶりに連携し、《学園スポーツドラマ》に初挑戦! と同時に、まさに新境地開拓となる役どころに真っ向から挑みます。
 木村が演じるのは、高校時代にボクシングで4冠を達成した後、30年近くの時を経て《高校ボクシング部のコーチ》に就任する主人公・桐沢祥吾。ところが、彼の人生が輝いていたのはごく一時期…。実は、大学時代にはある理由でボクシングを断念。その後も最愛の妻を亡くした上、さらなる不運に見舞われ、今では《生きる希望を完全喪失している男》なのです。そんな男の人生は、図らずもボクシング部のコーチになったことで徐々に熱を取り戻し、大きく動き出すことに…!
 木村自身も「ここまで物語のスタート時点で腐っている人間は、これまで演じたキャラクターの中でもまれに見る存在」という桐沢。「さらに今回は、自分が本格的にやったことのない“ボクシング”という、福田さんからの新たなパスもある! それをどうさばいていくべきか…。皆さんと一緒に模索を重ねながら、安心感のあるテレ朝ドラマとは一線を画す“新しい空気をまとった作品”を作りたい」と闘志を燃やす木村が、この春果敢に切り拓く《誰も目撃したことのない新境地》に注目です!
閉塞感が漂う今、熱い気持ちを思い出させてくれる! 世代を超えた青春群像劇
 生きる希望を失った主人公・桐沢を中心に、本作で描かれるのは《世代を超えた青春群像劇》です。当初は母校・松葉台高校のボクシング部にコーチとして戻ることに、まるで乗り気ではない桐沢…。しかし、「いつ死んでもいい」とまで言い切ってしまう自分を心配する親友や恩師から強引に背中を押され、コーチを引き受けた桐沢は、「強くなりたい」「勝ちたい」と汗まみれになってサンドバッグを打つ高校生たちを目の当たりにするうち、自分自身の中にも少しずつ《熱いもの》がよみがえってくるのを実感! 青臭くもがむしゃらな熱を秘めた高校生たちと真剣に向き合い、ぶつかり、共に悩み、鼓舞し合いながら――桐沢は迷える若者たちを変えていくと同時に、自分自身も変化を遂げ、《新たな未来》に向けて走り出していきます。
 社会全体に閉塞感が漂い、未来への希望が見出しにくい今の時代。そんな中、つい失ってしまいがちな熱い気持ちを思い出させてくれる…! そんな人生の応援歌ともいえる《青春スポーツ・エンターテインメント》。主演の木村を中心に、近日発表予定の豪華実力派キャスト陣が一致団結してお届けする《熱きドラマ》を、ぜひ明日への活力にしてください。

| | コメント (0)

2022.06.20

単行本『日本をこうかえる』の著者・松田学氏を首相にしたい

題名:日本をこうかえる
著者:松田学
発行日:2022年3月3日
発行所:株式会社方丈社

Pxl_20220619_014756873

参政党2022全国キャラバンin市川に参加した際に購入した3冊のうちの1冊で、ようやく読み終わりました。

ボリュームがあって、時間がかかりました。

それもそのはずです。松田学氏の個人的な政策論をまとめたものですが、同時に参政党の正式な政策である「新しい国づくり10の柱」の理解を深めてもらう目的もありました。

中でも特筆なのは、松田学プラン(MMP)を中核とする財政政策です。日本の財政を復活させる唯一の方法です。政治の書籍でありながら、ブロックチェーンの基盤を国産で用意して世界の最先端を目指す、バラ色の政策です。

「日本新秩序」を政治理念として、「世界に大調和を生む」ことを掲げる参政党に希望しかありません。

是非とも、松田学氏には首相になっていただきたいと思います。

| | コメント (0)

2022.06.19

PFOAフリーのフライパンを購入した

フッ素樹脂コーティングでない炊飯器に続き、PFOAフリーのフライパンが届きました。

dショッピング(リビングート)で6,050 円 (税込)をポイント利用額( 3,916 P)とクーポン値引額1,100 円で1,034 円 (税込)を購入です。

KUKUNA KITCHEN
ヒスイ & ダイヤモンド セラミックコーティングウォックパン 深型 IH対応 28cm

Pxl_20220619_020857681

見た目は大きいのですが、軽く扱えます。過去にこれだけカラフルなフライパンは使ったことがありません。

Pxl_20220619_020913012

これで毎日の料理で有機フッ素化合物の影響を排除出来ます。

【KKN-JD28W製品仕様】
サイズ:直径 約28×高さ 約8.5(cm)、幅 約49×ハンドル含む高さ 約16.1(cm)
重量:約 850g
IH:使用可
材質:
本体:アルミニウム合金(内面・外面:セラミック塗膜加工)(翡翠石、ダイヤモンド粉末含有)
底部:ステンレス鋼
ハンドル:フェノール樹脂
生産国:韓国製

| | コメント (0)

2022.06.18

土鍋炊飯器に買い替え、フッ素樹脂コーティングから逃れる

有機フッ素化合物が危険であるとの報道から、フッ素樹脂コーティングが使われている炊飯器とフライパンの買い替えをしています。

まず、シロカの炊飯器をdショッピング(ひかりTV)から次の商品65,000 円をクーポン値引き55,100 円で購入しました。

シロカ 長谷園×siroca 全自動炊飯土鍋 かまどさん電気 3合炊き SR-E111(K)
価格: 59,800 円 (税込)+延長補償5年プラン 5,200 円(税込)

Pxl_20220616_121020530

従来の電気炊飯器と違って、内釜が金属ではなく土鍋です。重くて取り扱いに注意しなければなりません。ご飯が炊けた後、本体から土鍋を取り出して鍋しきに置かなければなりません。当然ながら土鍋は熱いので付属品の手ぬぐいは必須です。また、保温機能が無いので炊いた後、ご飯をすぐにタッパーに移して冷ましてから冷蔵庫に入れる必要があります。
Pxl_20220616_123610215

使い始めの土鍋は、おかゆ炊きをして「目止め」をします。おかゆを炊くことで、米のでんぷん質が土鍋の細かい気泡を埋めて、水もれを防ぎ、この作業を「目止め」というそうです。

無洗米で試したところ、ふつうで炊飯しましたが、固めでこげました。上手く炊き上げるには微調整が必要のようです。

ちなみに、現在のフッ素樹脂コーティングは適正に使用している分には人体に害が無いとされていますが、現在肺がんと膵臓がんの疑いで定期的に経過観察していますので、予防措置でフッ素樹脂コーティングの炊飯器とフライパンを排除することにしました。


【かまどさん電気 SR-E100シリーズ製品仕様】
SR-E111
電源:交流 100V、50/60 Hz
消費電力:1300W
質量(約):本体:4.1kg、土鍋:3.5kg
外形寸法(約):
本体: 幅30cm×奥行30cm×高さ18.8cm
土鍋: 幅26cm×奥行26cm×高さ16.5cm
本体に土鍋をセットしたとき:幅30cm×奥行30cm×高さ26.1cm
電源コードの長さ(約) :1.8m
炊飯容量:
白米:0.18L~0.54L(1~3合)
玄米:0.18L~0.36L(1~2合)
雑穀米:0.18L~0.54L(1~3合)
おかゆ:0.09L~0.18L(0.5~1合)
付属品:電源コード、計量カップ(米カップ、水カップ)、しゃもじ、しゃもじ置き、手ぬぐい、鍋しき、レシピブック、ブランドブック
原産国:日本

| | コメント (0)

2022.06.17

イベルメクチンを追加購入した

薬ストアから2回目の購入です。前回12mg12錠でしたが、今回は12mg96錠にしました。15,800円です。1万円以上なので送料無料になりました。

Pxl_20220617_120830203
5月25日に注文して3週間あまりで届きました。
アラブ首長国連邦から台湾経由のようです。

新型コロナの感染予防と副次的な効果を期待して、5月15日から毎週1回1錠を飲んでいます。今のところオミクロン株はかかっていません。

| | コメント (0)

2022.06.16

有機フッ素化合物(PFOS・PFOA)という身近にある危険物質の存在がを知った

YouTubeで「フライパンが危ない!」という気になるタイトルを見つけて視聴したところ、とんでもない話だということが分かりました。

次の衝撃の動画4本をご覧ください。今後も引き続き報道されるとのことです。

デモクラシータイムス.
フライパンが危ない!隠された令和の水俣「PFOA」NO.1【Tansa報道最前線】20220208
https://youtu.be/3lXM8Wz_5UA

ダイキン城下町の公害 隠された令和の水俣「PFOA」NO.2【Tansa報道最前線】20220215
https://youtu.be/9okwm4FoakU

東京の水も危ない⁉ 汚染源は横田基地? 隠された令和の水俣「PFOA」NO.3【Tansa報道最前線】20220310
https://youtu.be/J8cJD6SZRTw

PFOA汚染と母子 令和の水俣「PFOA」NO.4【Tansa報道最前線】2022年4月6日
https://youtu.be/csXnooscrBk

経済産業省のホームページでPFOA(ピーフォア)は平成3年10月22日に第一種特定化学物質に指定されています。

第一種特定化学物質とは、難分解性、高蓄積性及び長期毒性又は高次捕食動物への慢性毒性を有する化学物質です。
第一種特定化学物質については、製造又は輸入の許可(原則禁止)、使用の制限、政令指定製品の輸入制限や第一種取扱事業者に対する基準適合義務及び表示義務等が規定されております。

https://www.meti.go.jp/policy/chemical_management/kasinhou/about/class1specified_index.html

神奈川県のホームページに「有機フッ素化合物に関するQ&A」が掲載されています。中でも注目すべきは身近なキッチン道具のフライパンです。
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/pf7/suisitu/joukyou/yuukihussoqa.html

Q:フッ素樹脂コーティングのフライパンを使っても大丈夫ですか
A:回答
焦げ付きを防ぐため、いわゆるフッ素樹脂コーティングされたフライパンが市販されています。かつては、フッ素樹脂を製造する際の助剤にPFOAが使用されていましたが、日本弗素樹脂工業会によると、主要フッ素樹脂製造者は2015年までに自主的な環境対応を完了しており、現在は使用されていません。また、2015年以前に製造されたフライパンに関しても、PFOAはほとんど製品には残存していないことが明らかになっていますので、心配する必要はないと考えられます。

これほど身近で危険な化学物質なのに、使用制限もされず知る人ぞ知る存在なのでしょうか。

とりあえず、アラートし引き続き調べます。

| | コメント (0)

2022.06.15

【dカードGOLDでお得_2022】100万円コース 年間ご利用額特典が届き、フレキシブルに即進呈された

3年連続でdカードGOLD支払いによる年間利用金額累計(税込)が100万円以上となったので、11,000円(税込)相当のクーポン進呈について圧着はがきで届きました。

昨年までは封書で豪華だったのですが、かなり簡素になりました。しかしながら、昨年よりも使い勝手がさらに進化しています。

中面のQRコードから特典の専用サイトにアクセスして、お客様シリアルナンバーを入力して、1,100円からクーポンを交換して、サービスを変えて何度でも交換できます。

Screenshot_20220612161709

今回は1,100円と9,900円の2分割してdショッピングで使うことにしました。

若干使いづらいと感じたのは、dショッピングのマイページから特典の専用サイトにアクセスできないので、特典を使い切るまで圧着はがきのQRコードが必要なところです。

| | コメント (0)

2022.06.14

映画『孤狼の血 LEVEL2』(お薦め度★★★★)

前作からスケールアップしています。バイオレンスのジャンルで邦画がここまで本気を出したことに驚きです。

ただし、鈴木亮平演じるモンスターヤクザの設定が暴走しています。やり過ぎてリアリティが薄れました。

さらに、松坂桃李演じる刑事との対決において、役者の力量が主人公を上回ってしまいました。

前作と同様に、残虐で生々しい細部にこだわる演出は好みではありません。

<作品データ>
制作年:2021
制作国:日本
内容時間:139分
配給:東映

<スタッフ>
監督:白石和彌
原作:柚月裕子
脚本:池上純哉
製作:村松秀信、木下直哉、山元一朗、丸橋哲彦、堀内大示、與田尚志、藤田浩幸、五老剛、吉村和文、丸山伸一、田中祐介、檜原麻希、鈴木貴幸
企画プロデュース:紀伊宗之
プロデューサー:天野和人、高橋大典
キャスティングプロデューサー:福岡康裕
音楽プロデューサー:津島玄一
共同プロデューサー:飯田雅裕
撮影:加藤航平
照明:川井稔
録音:浦田和治
美術:今村力
衣装:森口誠治
装飾:大庭信正、佐原敦史
ヘアメイク:西村佳苗子
特殊メイク:藤原カクセイ
特殊造形デザイン:藤原カクセイ
特機:上野隆治
スタントコーディネーター:吉田浩之、後藤健
ガンエフェクト:納富貴久男
カースタント:永田崇明
操演:羽鳥博幸
特殊効果:羽鳥博幸
編集:加藤ひとみ
音楽:安川午朗
音響効果:柴崎憲治
VFXスーパーバイザー:渡邊祐示、小坂一順
助監督:山本亮
制作担当:前芝啓介
スクリプター:長坂由起子
ラインプロデューサー:吉崎秀一
プロダクション統括:木次谷良助
俳優担当:高橋雄三

<キャスト>
日岡秀一:松坂桃李
上林成浩:鈴木亮平
近田幸太:村上虹郎
近田真緒:西野七瀬
吉田滋音:尾琢真
花田優:早乙女太一
天木幸男:渋川清彦
佐伯昌利:毎熊克哉
神原千晶:筧美和子
神原憲一:青柳翔
橘雄馬:斎藤工
瀬島孝之:中村梅雀
嵯峨大輔:滝藤賢一
友竹啓二:矢島健一
中神悟:三宅弘城
瀬島百合子:宮崎美子
角谷洋二:寺島進
溝口明:宇梶剛士
五十子環:かたせ梨乃
高坂隆文:中村獅童
綿船陽三:吉田鋼太郎
戸倉毅:小栗基裕

<イントロダクション>
暴力と狂気がはびこる街。
そこで、刑事、暴力団組織、マスコミ、そして女たちの壮絶なバトルロイヤルが幕を明ける...!
原作は、柚月裕子の『孤狼の血』シリーズ三部作。今回は原作では描かれていない映画オリジナルストーリーが展開する。
主人公は、目的の為には手段を択ばない一匹狼の刑事・日岡(松坂桃李)。街の平和のため警察と裏社会のタイトロープを続けていたが圧倒的“悪”=上林(鈴木亮平)の登場によって、秩序が崩れていく...。
暴力団組織の抗争、警察組織の闇、マスコミの策謀、身内に迫る魔の手、そして最凶最悪のモンスターによって、日岡は絶体絶命の窮地に追い込まれる...!
そんな極限状態の中で、日岡が知る衝撃の事実とは? 信じられるのは誰か? ここでは、闘うヤツしか生きられない。

<内容>
ここでは、闘うヤツしか
生きられない。
3年前に暴力組織の抗争に巻き込まれ殺害されたマル暴の刑事・大上の後を継ぎ、
広島の裏社会を治める刑事・日岡(松坂桃李)。
しかし、刑務所から出所した“ある男”の登場によって、その危うい秩序が崩れていく…。
やくざの抗争、警察組織の闇、マスコミによるリーク、身内に迫る魔の手、
そして圧倒的“悪魔”=上林(鈴木亮平)の存在によって、
日岡は絶体絶命の窮地に追い込まれる…!

<鑑賞チャネル>
Amazonプライム・ビデオ

| | コメント (0)

2022.06.13

世の中の「陰謀論」が丸わかりになる凄い動画です

ダニエル社長がやってくれました。
ずっと語られてきた「陰謀論」の本質がわかったように感じます。エンターテインメント的にも面白いです。

・ユダヤ人とは
・ユダヤ教、キリスト教、イスラム教の違い
・イルミナティとフリーメイソンが下っ端で悪魔の勢力のトップがローマカトリックであること

2022/06/09公開
YouTube ダニエル社長の週刊ニュース
「【ユダヤと世界支配】ビルゲイツ・イスラエル・DSの裏側|666とGAFAMと旧約聖書」
https://youtu.be/MSeQx4WNO4w

直接関係はないかもしれませんが、大和魂の日本人である特徴を活かして、これらの世界的な支配しようとする勢力に抗いたいと強く感じました。

| | コメント (0)

2022.06.12

単行本『これで日本は大丈夫!』で日本の将来に期待がもてる

題名:これで日本は大丈夫!
著者:松田学、武田邦彦
発行日:2022年5月31日
発行所:株式会社方丈社

参政党の松田学氏と武田邦彦先生の対談本です。ためになります。2022年5月28日の松田学氏の船橋駅での街頭演説で購入しました。
なかでも、松田学プラン(MMP)の内容が分かりやすく記述されていました。次に引用します。

「しかし、政府が発行したデジタル通貨を日銀が持つと、それは日銀の負債ではなく、資産になります。日銀は国債を大量に保有していますが、これを政府発行のデジタル円と交換する、つまり、日銀が持っている国債を政府がデジタル円で償還すると、日銀がもっていた国債という資産は、政府が発行したデジタル通貨という資産に置き換わることになります。ここで国債は消えて、お金へと姿を変えることになります。」

日本の財政を再生させる唯一の政策です。これにかけるしかありません。
本当に松田学氏は日本の宝です。

| | コメント (0)

2022.06.11

中学時代の友人4人で飲みました

宮沢孝幸先生の講演会が終わってすぐにバスに飛び乗り、地元の居酒屋に戻って飲み会に参加しました。
3人のうち一番会っていなかったなかった人は昨年12月に飲んで以来です。

5時半から11時過ぎまでわいわいがやがや、楽しいですね。本当に楽しい!

歩いて帰って、布団にバタンキューで翌朝9時過ぎまで爆睡しました。

| | コメント (0)

6/11の宮沢孝幸先生の講演会に参加した

千葉中央ホールで15時から質疑応答を含めて2時間の講演でした。ほぼ満員でした。撮影に関してはOKでしたが、流出させないように注意がありました。組織に所属しているので配慮が必要とのことです。

最新の情報として「サル痘」について解説がありました。本来は感染経路が追えるはずなのに追えていないとの報道に疑問を呈しておられました。

「天然痘」のワクチンは日本で優秀な株があって、これで対応できるのではないかとのことです。

以前から「サル痘」はバイオテロの1つとして検討されており、8、9月頃に日本に登場するかもしれないと予想されていました。

宮沢孝幸先生としては、バイオテロの可能性も示唆されています。

WHOは信用がおけないので、今後の動向に注目します。

ちなみに「サル痘 バイオテロ」で検索すると厚生労働省研究班のホームページが見つかりました。

バイオテロ対応ホームページ

| | コメント (0)

2022.06.10

IdeaPad Flex 550i用にロジクールのBluetoothマウス M590を購入した

amazonで適当なBluetoothマウスを探して、ロジクールのM590を2,924円で購入しました。
何と初購入かと思いきや、2台目でした。写真左が以前から持っていたM590です。IdeaPad Duet ChromebookSurface Go 2の両方で使っています。どうしたことか当ブログでレビューをしていませんでした。したがって、今回が初めての記事になります。

Pxl_20220610_135727248

電池カバーを外した後ろです。電池のプラス側に「logi」のロゴマークがありますが引き抜くことが出来ます。これがUSBポートに差し込む、Logitech Unifyingレシーバーです。今回気付きました。>遅すぎ、俺。

Pxl_20220608_084100550

【ロジクール M590 Multi-Device Silentの製品仕様】
2017年 6月22日 発売

通常スペック
機器タイプ:マウス
ワイヤレスレシーバー:USBワイヤレスレシーバー
指向:右手用
幅:6.4 cm
奥行:10.3 cm
高さ:4 cm
重量:101 g

入力装置
接続:ワイヤレス
インターフェース:Bluetooth, 2.4 GHz
動作距離:最大 10 m
移動検出技術:光学式
ボタン数:7
トラッキング解像度:1000 dpi
特徴:バッテリーインジケーター, パワーオン/オフスイッチ, Logitech Unifyingレシーバー, Logitechアドバンスド光学トラッキング, 高精度スクロールホイール

拡張性/接続性
インターフェース:USB x 1 - 4ピンUSBタイプA

バッテリー
タイプ:単3電池
稼働時間(最大):24 月

ソフトウェア / システム要件
対応OS:グーグル クロームOS, Android 5.0 or later, Apple MacOS X 10.10以降, Windows 8 / 10

メーカー保証
サービス&サポート:リミテッドライフタイム保証 - 2年

| | コメント (0)

2022.06.09

映画『孤狼の血』(お薦め度★★★)

リアリティを追及したバイオレンス映画です。
しかしながら、アクションよりも細部にこだわり過ぎる演出が合わず、イマイチ作品の世界観に入っていくことが出来ませんでした。

また、役所広司が演じたベテラン刑事が、殺されるかもしれない立場なのに何を軸に行動しているのか理解出来ないところに物足りなさを感じました。

終盤の展開も説明不足で消化不良の面がありました。

新人刑事の恋人役で登場した阿部 純子が、凄惨な物語の中で唯一ホッとさせてくれる存在で、非常に和ませてくれました。

以下、WOWOWオンラインから引用。

<作品データ>
制作年:2018
制作国:日本
内容時間:127分

<スタッフ>
監督:白石和彌
脚本:池上純哉
撮影:灰原隆裕
音楽:安川午朗

<キャスト>
大上章吾:役所広司
日岡秀一:松坂桃李
高木里佳子:真木よう子
高坂隆文:中村獅童
一之瀬守孝:江口洋介
五十子正平:石橋蓮司
瀧井銀次:ピエール瀧

<イントロダクション>
柚月裕子のベストセラー小説を、役所広司、松坂桃李ら豪華キャスト陣を迎えて、「凶悪」の白石和彌監督が映画化した、衝撃のバイオレンス群像劇。2021年に続編が誕生。

原作者自ら、“「仁義なき戦い」なくしては生まれなかった”と語る同名小説を、続編「孤狼の血 LEVEL2」も手掛ける白石監督が、渾身の力を込めて映画化。昭和63年の広島県の某市を舞台に、暴力団同士の抗争が次第に激化する中、ベテランと新人エリートという対照的な刑事コンビが決死の覚悟で巨悪に立ち向かっていく姿を、すさまじいバイオレンス描写を満載しながら活写。役所、松坂をはじめ、豪華俳優陣も火花飛び散る熱演を披露し、往年の東映実録ヤクザ映画の世界を彷彿とさせる会心の一作に仕上がった。

<放送内容>
暴力団対策法成立直前の昭和63年の広島県の架空都市・呉原。地元の暴力団・尾谷組と、広島の巨大組織・五十子会をバックに同地に進出してきた新興組織・加古村組が、一触即発の状態でにらみ合いを続ける中、加古村組の関連企業の経理担当者が不意に失踪する事件が発生。呉原東署に新たに配属されたエリート新人刑事の日岡は、暴力団との癒着が取り沙汰されるマル暴のベテラン刑事・大上とコンビを組んで、事件の捜査に乗り出す。

<鑑賞チャネル>
Amazonプライム・ビデオ

| | コメント (0)

2022.06.08

がん検診のためにMRT検査を行った【追記あり】

【追記:2022/6/9】
MRI検査で初めてボースデル内用液10を飲みましたが、次の副作用が出ました。

軟便、下痢、腹痛、腹鳴

検査の後の午後は、何となくだるいのとお腹が落ち着かなくて、夕方頃に副作用なのだと気付きました。今までMRI検査に嫌な印象は無かったのですが、これからは微妙に苦手になりそうです。

—------------------------------------------------------

前回の2月21日から4ヶ月経ち、すい臓がん疑いの経過観察のために、MRT(単純)検査を行いました。諸注意は朝食を食べないだけでした。

11:05 検査着に着替え、液体の飲み薬(ボースデル内用液10 10mg250mL)、造影剤(ブスコパン注20mg 2%1mL)を注射。
11:10 MRIに仰向けに寝る。お腹を台のベルトで締める。両耳にヘッドホン装着。お腹の上に覆い隠すような台を置き、頭から装置に移動する。「息を吸って、吐いて止める」の指示が5、6回ある。お腹周りが温かい。
11:40 MRI撮影終了。

続いて、検体検査で採血し、会計へ。

支払いは、8,690円。

なお、今回の検査結果の診断は2週間後です。

| | コメント (0)

2022.06.07

井上尚弥の圧倒的な強さに震えた!2Rでドネアを粉砕し3団体統一

強い!あまりにも強い!
2回1分24秒TKO。
日本記録更新の世界戦18連勝で日本人初の3団体統一です。

2022年6月7日(火) 21:00
JSTさいたまスーパーアリーナ

WBAスーパー&IBF世界バンタム級王者の井上尚弥(29、大橋)対
WBC世界同級王者、ノニト・ドネア(39)

2年7ヵ月前のWBSS決勝戦、歴史に残る激闘を展開した両雄のリマッチは、“モンスター“が“フィリピンの閃光“を返り討ちにしました。

2022年のパウンド・フォー・パウンド(PFP)1位に輝くことは間違いありません。

<鑑賞チャネル>
Amazon Prime Videoでライブ配信。

| | コメント (0)

大石久和先生のオンライン講座「国土学」を受講した

国土学とは「国土に働きかけなければ、国土は恵みを返さない。国土はわれわれの働きかける度合に応じて、われわれに恵みを返す」という考えを基本にしています。

そのため、国土へのインフラ整備が中心の講座と捉えていましたが、日本国土の自然・地理的条件による日本人特有の歴史観を紐解き、ユーラシア大陸との比較で多角的に分析した幅広く深い体系です。日本語の成り立ちにも言及しており勉強になります。

日本人としての誇りを再確認でき、将来において何をしなければならないかを学べます。期待以上の内容でした。

しかしながら、インフラ整備を怠り、財政再建至上主義の財務省によって日本が破壊されて行っているとデータに基づき鋭く財政面から追及しています。

地理と歴史、財政とが組み合わさった総合的な内容です。かなりボリュームがあり、4月から開始して2ヶ月かかりました。受講特典の単行本はまだ読んでいませんが、近いうちに復習します。

国土が解き明かす日本人の謎vol.1
「教科書が教えない日本の国土」国土がわかれば歴史もわかる

国土が解き明かす日本人の謎vol.2
「教科書が教えない日本民族論」感覚・思考・言葉の違いが生じるメカニズム

国土が解き明かす日本人の謎vol.3
「教科書が教えない日本の技術文明」本当はスゴかった日本の土木建築技術

| | コメント (0)

2022.06.06

6/4北海道の参政党・街頭演説でニセコひらふの9割が外国資本に乗っ取られていることを知った

まさかここまでとは、、、
絶望的な内容です。

2022/06/04配信
YouTube「参政党・応援チャンネル」
「6/4 北海道【参政党・街頭演説】神谷宗幣 吉野敏明 大村小太郎」
https://youtu.be/kpn3qMNUc_g

1時間7分14秒~1時間16分56秒:北海道俱知安町の田中よしひと町会議員の演説

サイレントインベージョンと呼ばれる「静かなる侵略」によってニセコひらふは9割が外国資本に乗っ取られているそうです。ショックです。

「本当に時間がないと思う。」という吉野敏明氏の言葉が刺さりました。

田中 よしひと俱知安町議会議員のホームページはこちら

| | コメント (0)

2022.06.05

6/3岩手県街頭演説での参政党・神谷宗幣事務局長の魂の正論に泣かされる

参政党・神谷宗幣事務局長の街頭演説に何度も何度も泣かされていますが、一昨日の岩手での演説に改めて涙です。

本当に手遅れになる前に、気付いて行動しないと日本は没落します。大事な日本国を子どもたちに残せなくなります。

2022/06/04配信
YouTube「武田邦彦 テレビじゃ言えないホントの話!」
「【参政党】大至急気付いて!日本で不審なガンが爆増中!おかしいでしょ!この怖ろしい「闇」に日本人がついに気付きはじめた【神谷宗幣」
https://youtu.be/ZEP56uREGaQ

| | コメント (0)

2022.06.04

Windows11のノートPCをレノボ・オンラインショップで購入した

Windowsタブレットは2020年にSurface Go 2を購入していましたが、WindowsノートPCは11年ぶりです。

今回の購入のポイントは、できる限り高性能でコスパが良いものです。検索していろいろ調べたところ、10万円くらいならそれなりのノートPCが購入できそうだということが分かりました。

前のものもレノボだったので、6/9まで夏のボーナスセールを行っているレノボ・オンラインショップで次の製品を選びました。半額以上の値引きです。

IdeaPad Flex 550i 14型 (第11世代インテル)

Pxl_20220604_062310102

製品番号: 82HS00Y1JP
販売価格: ¥151,800
Eクーポン適用後:¥71,346 税込・送料無料
割引額: ¥80,454

ライフスタイルにアクセントを
・第11世代インテル® Core™モバイルプロセッサー搭載
・スタイリッシュなデザイン
・360度のヒンジで様々な用途にて活用できる
・Dolby® Audio スピーカー

Pxl_20220604_063957558

第一印象は、ともかく静かで高速です。筐体の堅牢性が高くしっかりしており、なかなかの優れモノです。キータッチも十分で悪くありません。

指紋リーダーがあり、物理的な目張りのプライバシーシャッター付きWebカメラとなっていて、安心設計です。ペンが付いています。

購入して翌日に届く短納期には驚きました。

【Lenovo IdeaPad Flex 550i - プラチナグレー:製品仕様】
プロセッサー: インテル® Core™ i5-1135G7 プロセッサー (2.40 GHz 最大 4.20 GHz)
初期導入OS: Windows 11 Home 64bit
ディスプレイ: 14" FHD液晶 (1920 x 1080) IPS, 光沢あり, マルチタッチパネル, 45%NTSC, 250 nit, LEDバックライト
メモリー: 8 GB DDR4-3200MHz (オンボード)
ストレージ: 512 GB SSD, M.2 PCIe-NVMe
標準保証:1 年間 引き取り修理
電源アダプター:65W
Office ソフトウエア:なし
グラフィックス: CPU内蔵 (インテル® Iris® Xe グラフィックス)
バッテリー: 3 セル リチウムイオンポリマーバッテリー
Bluetooth:Bluetooth®
内蔵カメラ:720p HDカメラ (プライバシーシャッター付)
指紋センサー:指紋センサー
キーボード:バックライト付 - 日本語
ポインティングデバイス:タッチパッド + ペン (製品仕様書に記載される名称のPenが同梱されます)
ワイヤレス: IEEE 802.11ac/a/b/g/n (Wi-Fi準拠) 2x2

| | コメント (0)

2022.06.03

参政党の8/21政治資金パーティーに申し込んだ

昨日6/2の参政党事務局長・神谷 宗幣氏のTwitterで【選挙の資金が足りません!】の発言を見ました。

https://twitter.com/jinkamiya/status/1532263891467911169?s=20&t=gGYd6He6PtVwBzuTifWZaw

Saved_file_1654260123110
そこで、参政党予祝.comから「国政政党誕生予祝パーティー」の【アリーナ席】22,000円を申し込みました。

Saved_file_1654259821403
「予祝(よしゅく)」ですか初めて知った言葉です。神谷 宗幣氏の胆力に感服します。人生初の政治資金パーティーです。参政党員として、出来る限りのことはします。

ちなみに、申し込み後の案内メールが届きませんでした。迷惑メールフォルダに振り分けられていました。申し込まれる方はご用心ください。

| | コメント (0)

2022.06.02

6/11の宮沢孝幸先生の講演会に申し込んだ

YouTubeチャンネル「日本の明日のために!千葉」で告知されています。
前回開催の「記録映画『ワクチン後遺症』上映と鳥集徹氏の講演会」がとても勉強になりましたので、今回も申込をしました。

ウイルス学専門家・宮沢孝幸先生ことにゃんこ先生の熱き語りを聴きに行きます。

Ft57fbcauae2nfd

2022/05/25配信
YouTubeチャンネル「日本の明日のために!千葉」
「令和4年6月11日・宮沢孝幸先生 講演会・懇親会のご案内」
https://youtu.be/u3euoXx2oDg

【場所】加瀬ビル8階 千葉中央ホール
【最寄駅】京成千葉線 千葉中央駅
【時間】15:00~17:00
【参加費】2000円(当日お支払い下さい)
【定員】200名

| | コメント (0)

2022.06.01

6/25に開講する新講座「月刊歴史塾」を予約した

日本人の誇りを取り戻すために、経営科学出版の新講座「月刊歴史塾」を予約申込をしました。6/4までなら初月100円です。2ヶ月目以降は月額2,178円(税込)です。

講師陣には、松浦光修先生が入っています。日本神話から学びます。

Saved_file_1654087636881

『月刊歴史塾』とは?

この『月刊歴史塾』では、自虐的な歴史教育を強いる日教組によって本当の歴史が見えなくなった人々に対して、日本民族としてのアイデンティティを取り戻す為の歴史を通じた知的体験を毎月の90分間のオンライン講義を通して提供していきます。

かつて、江戸時代の本居宣長は、現代では「国学者」と呼ばれていますが、宣長さん自身は、自分がやっている学問をそう呼ばれることを嫌っていました。それには理由があるのです。

それは自分の国のことを学ぶのに、なぜ特別になになに学といった風に断る必要があるのだろうということです。日本史、和学とかいうのは、自分の国をどこか他人事のようにいうような言い方であると怒っていたのです。

ここで大切なのは、「自らの国」という意識です。自分が当事者であるのに他人事のように考えてはいけません。私たちは、この日本の国に生まれ...育ち...今、生きています。つまり、日本は「自分の国」であり、私たちは今、「日本の当事者」なのです。

なので、この『月刊歴史塾』も、ただ、歴史塾と名付けさせてもらいました。

| | コメント (0)

« 2022年5月 | トップページ | 2022年7月 »