« 参政党の質問主意書に答弁書が出た | トップページ | iPadOS 15.6.1にアップデートした »

2022.08.17

Google Pixel 6aの自動字幕起こしで英語スピーチが翻訳されるぞぉ!

英語の動画は日本語字幕が設定されていなければチンプンカンプンで手も足も出ませんが、Google Pixel 6aの自動字幕起こしで日本語でみれるようになりました!

次の写真がリアルタイムで英語スピーチを翻訳して日本語字幕を表示します。

 

Screenshot_20220817205302

この機能を使うには、設定>ユーザ補助>自動字幕起こしをONにするだけです。

Screenshot_20220816090236

Google Pixel 6aでYouTubeなどの音声が検出されると自動的に字幕が作成されます。日本語はそのまま日本語、英語は日本語に翻訳されます。

表示画面はダブルクリックで拡大します。

自動字幕起こしをOFFにするには、表示画面を下にスワイプするだけです。

再度、ONにするには音声ボタンを押してボリュームの下の□の/をタップして□にすれば字幕が表示されます。

Google Pixel 6aで未来の機能を体験しています。素晴らしい!

|

« 参政党の質問主意書に答弁書が出た | トップページ | iPadOS 15.6.1にアップデートした »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 参政党の質問主意書に答弁書が出た | トップページ | iPadOS 15.6.1にアップデートした »