kindle版『バカのための思考法』はSNS時代における現代人への指南書です
題名:バカのための思考法
著者:浅村正樹
発行日:2021/10/1
発行所:株式会社インプレス
Youtubeとニコニコ動画で知った動画チャンネル「SATORISM TV」は、時事ネタをタイムリーに扱い、様々な角度から解説してくれる非常に面白くタメになります。しかも、コロナワクチン関連や安倍元首相暗殺に関する考察は見事です。
その「SATORISM TV」を主宰されている浅村正樹氏に興味があり、彼の著書を読みました。ちょっと刺激的で安っぽさのあるタイトルに馴染めなかったので飛びついた訳ではありませんが、読んで良かったです。
というか、混迷する時代を生きていく現代人にとって必読書ではないでしょうか。
自分の頭で考えることがいかに重要であるかを、教育、世界、隣国、情報、感情といったテーマで解説しています。「自分思考・自分価値観」の人生を生きるためのヒントが詰まっています。
本書のような視点がなければ、これからの世の中を生き抜くことは困難だと言えます。
一番納得させられたのは、FacebookやYouTube、Twitterなどのプラットフォーマーは「新しいマスメディア」であり、従来からのマスメディアすなわち新聞・テレビはオールドメディアと定義してくれたことです。
これまで、マスコミは信用できないし何もしないと批判してきましたが、SNSのプラットフォーマーも同様であることが本書で学べました。
それにしても、参政党員からは全て納得できる内容です。
| 固定リンク
コメント