« 乳幼児・子どもへのmRNAワクチン接種の即時中止を要求する「全国有志医師の会」が行った緊急記者会見を視聴した | トップページ | プラズマ療法♯10 »

2022.11.23

参政党タウンミーティングin千葉(八千代市)に参加した

ニセコを要する倶知安町(くっちゃんちょう)の田中義人町議の講演を聴きたくて行きました。

Pxl_20221123_101203302

キャッチコピーは次の通りです。

北海道ニセコは、もはや日本ではない!?
恐るべき現状を知り、千葉・日本を守ろう!

今年6月4日の北海道での参政党街頭でニセコが9割外国資本に乗っ取られている衝撃の事実の詳細を知りたいと思いました。

ローカルな話が中心かと思いましたが、マクロ的な視点でしかも分かりやすい内容でした。

日本が何故GDPが伸びなくなった原因が、1994年に締結されたGATTのウルグアイラウンドだったことや、中国マネーが日本に流れ込んでいる実態、スパイ防止法の制定は極めて難しいこと、売国の中核は公明党であることなど、多角的に学ぶことが出来ました。

開催概要
◆開催日時 令和4年11月23日(水) 19:00〜20:30(開場 18:15)
◆参加費 一般の方・メルマガ会員・サポーター:2,000円、党員(一般/運営):1,000円、中学生以下:無料
◆定員 201名
◆会場
J-COM浦安音楽ホール
〒279-0012
千葉県浦安市入船1丁目6-1

田中町議が登壇される前に、11月20日投票の松戸市議会議員選挙選挙に当選されたしぎはらまい市議会議員が、当選の挨拶され当選証書を披露されました。

Pxl_20221123_100310426mp

続いて、千葉県連 井関典孝支部長が大橋ひろし氏離党の説明を行いました。

Pxl_20221123_100642793mp

講演が終わって最後に八千代市議会議員選挙の立候補予定者の若松 ひろし氏が選挙に向けてのご挨拶されました。

Pxl_20221123_112823226portrait

|

« 乳幼児・子どもへのmRNAワクチン接種の即時中止を要求する「全国有志医師の会」が行った緊急記者会見を視聴した | トップページ | プラズマ療法♯10 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 乳幼児・子どもへのmRNAワクチン接種の即時中止を要求する「全国有志医師の会」が行った緊急記者会見を視聴した | トップページ | プラズマ療法♯10 »