参政党の定例会が八千代市市民会館で行われた
総会以外の定例会議は、ずっとZOOM会議でしたが、今月から月1回はリアル会議を実施することになり、京成大和田駅から歩いて八千代市市民会館に向かいました。17時開始で少し遅れました。
実は、京成大久保駅を京成大和田駅と間違えて下車してしまい、20分くらいロスしてしまいました。乗り慣れていない路線は気をつけないと駄目ですね。
やっぱり、直接会っての会議は、オンライン会議と違って理解が深まります。2時間半みっちり2テーマを打ち合わせました。
終了後は、党員の方の車に分乗して八千代中央駅前に移動して居酒屋 魚民で懇親会です。20名くらい集まりました。
先週日曜日にサシ飲みさせていただいた重鎮ともお話ししました。ワールドカップ観戦にカタールに行かれると聞いていたのですが、急遽取りやめた経緯など話題が豊富で楽しかったです。
八千代市議選挙の候補予定の方とも交流させていただました。
帰りも、同じ方の車で自宅まで送って頂きました。ありがとうございました。
| 固定リンク
« 子どもへのワクチン接種とワクチン後遺症を考える超党派議員連盟の「新型コロナワクチン接種と死亡事例の因果関係を考える」勉強会で厚労省の役人を叩いた【追記あり】 | トップページ | Google がYouTubeでワクチンの動画をバンする理由が明確になった »
コメント