葛城奈海さん講演会「戦うことは「悪」ですか」に感銘を受けた
ジャーナリストの葛城奈海さんの講演会に初めて参加しました。
葛城奈海さんに関して、ほとんど知りませんでしたが、国防に関して深い見識の持ち主であることはCGSの動画で確認していました。
https://www.youtube.com/watch?v=i7k9QLY11qY
素晴らしい内容です。しかも平易で分かりやすく感銘を受けました。何度もお話に感涙しました。
日本の建国の理念「八紘為宇(はっこういう)」を取り戻すこと、つまり神武天皇が「天の下にひとつの家のような世界を創ろう」とのべたことを取り戻すことが大事だとの主張は腑に落ちました。
講演会後に書籍2冊『戦うことは「悪」ですか』と『[復刻版]初等科國語[中学年版]』を購入しました。
次の食事が振舞われました。とてもおいしかったです。
懇親会では、運よくお隣になりお話できました。終始笑顔を絶やさず気さくなお人柄です。講演には原稿を用意されているのか質問したところ、原稿は書かれないとのことでした。原稿なしで2時間も朗々と語られる話術は素晴らしいの一言です。
講演会 葛城奈海さん「戦うことは「悪」ですか」
日 時 3月18日(土)講演会15時~
懇親会17時~
費 用 6,000円(食事付 飲物別)
場 所 半農半鮨 まこと屋
千葉県香取市八日市場792-1
半農半鮨まこと屋へは、自宅からクルマで東関道を利用して佐原香取ICで1時間強でした。今日は雨がかなり降っており、80キロの速度制限で見通しが悪かったです。
| 固定リンク
コメント