ジョセフ・ナイ「対日超党派報告書」Bipartisan report concerning Japanは存在するのか?
結論は、わかりませんでした。
内海聡先生が2023年4月16日に次のツイートをしています。
https://twitter.com/touyoui/status/1647533002636029952?s=20
その内容が衝撃的だったので、出典元を調べてみました。Googleで調べられるのは2006年01月04日が一番古いようです。ちなみに、ジョセフ・ナイ氏はクリントン政権で国防次官補だった方です。民主党なので現在のネオコンであるバイデン政権にも繋がるのかもしれません。
ブログ「目覚まし時計 goo」さんの次の記事を転載します。
https://blog.goo.ne.jp/hosizorajp/e/0deff87da56a6dc043b487002d7c92d4
ブログ「目覚まし時計 goo」さんが以下の通り、ブログ「オルタナティブ通信」さんの2006年01月04日と2008年04月14日の記事を転載されています。
ブログ「目覚まし時計 goo」さん 2015年07月21日
ジョセフ・ナイ「対日超党派報告書」Bipartisan report concerning Japan
極めて重大な危惧すべき内容である。
検索して見た。これが、一番古そうに感じた。
↓
http://alternativereport1.seesaa.net/article/49234258.html
2006年01月04日
転載
臨戦体制整備は「亡国への道」
憲法改悪、自衛隊海外派兵自由化、共謀罪の新設等、着々と日本は「臨戦体制」を整えつつある。日本は、いったい、どのような「臨戦」を行おうとしているのか?
米国政府に強い影響力を持ち、また米国の高級エリート官僚の養成機関であるハーバード大学ケネディ行政大学院の院長であるジョセフ・ナイが、上院下院、民主・共和両党の国会議員200名を集めて作成した「対日超党派報告書」
(Bipartisan report concerning Japan)には以下のように書かれている。
1. 東シナ海、日本海には未開発の石油.天然ガスが眠っており、その総量はサウジアラビア一国に匹敵する。
米国は何としても、それを入手しなくてはならない。
2. チャンスは台湾と中国が軍事紛争を起こした時であり、米国は台湾側に立ち、米軍と日本の自衛隊は中国軍と戦争を行う。
3. 中国軍は必ず.日米軍の離発着.補給基地として沖縄等の軍事基地に対し直接攻撃を行ってくる。本土を中国軍に攻撃された日本人は逆上し日中戦争は激化する。
4. 米軍は戦闘の進展と共に.米国本土からの自衛隊への援助を最小限に減らし、戦争を自衛隊と中国軍の独自紛争に発展させて行く作戦を米国は採る。
5. 日中戦争が激化した所で米国が和平交渉に介入し、東シナ海.日本海において米軍がPKO活動を行う。
米軍の治安維持活動の下、米国は、この地域のエネルギー開発でも主導権を握る事が出来、それは米国の資源獲得戦術として有効である。
以上のように米国は東シナ海と日本海の「パレスチナ化計画」を持っており、
米国は日本を「使い捨て」にする計画である。
自民党支持者達や、外交評論家の岡崎久彦等の言うような「日米安保条約を堅持し、日本は米国の後に付いて行きさえすれば安全である」といった外交論など
「生き馬の眼を引き抜く国際政治の現実」に全く無知な暴論である事が分かる。
岡崎や自民党支持者の言う「日米安保条約を堅持し、日本は米国の後に付いて行きさえすれば良い」といった外交路線こそ、右翼と自民党支持者が最も嫌う「亡国への道」である事は明らかである。
このナイ論文の下、自衛隊海外派兵自由化を日本に指示したアーミテージ・レポートが作成された。
日本が向かおうとしている「臨戦」は「亡国への道」であり、右翼と自民党支持者こそ、自衛隊海外派兵と臨戦体制整備の共謀罪.憲法改悪に反対すべきである。
転載以上ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
↓ 上では5までであるが6が追加される。内容もずれがある。
http://alternativereport1.seesaa.net/article/93305639.html
2008年04月14日
転載
日本と中国の戦争を画策する者達
以下、過去記事の再録。
ジョセフ・ナイ著「対日超党派報告書」
― Bipartisan report concerning Japan ―
この米国政府の戦略文書は、かつてCIAを統括する米国大統領直属の国家安全保障会議NSCの議長で、同時に東アジア担当者であり(クリントン政権)、後に安全保障担当の国防次官補であったジョセフ・ナイが、米国上院下院の200名以上の国会議員を集め作成した、対日本への戦略会議の報告書である。
ナイは現在、米国の政治家養成スクール、高級官僚養成スクールであるハーバード大学ケネディ行政大学院の院長であり、そこから輩出された無数の政治家・行政マンの司令塔となっている人物である。この人物が「事実上」、米国の政策を起草している。
その内容は以下の通り。
1、東シナ海、日本海近辺には未開発の石油・天然ガスが眠っており、その総量は世界最大の産油国サウジアラビアを凌駕する分量である。米国は何としてもその東シナ海のエネルギー資源を入手しなければならない。
2、そのチャンスは台湾と中国が軍事衝突を起こした時である。当初、米軍は台湾側に立ち中国と戦闘を開始する。日米安保条約に基づき、日本の自衛隊もその戦闘に参加させる。中国軍は、米・日軍の補給基地である日本の米軍基地、自衛隊基地を「本土攻撃」するであろう。本土を攻撃された日本人は逆上し、本格的な日中戦争が開始される。
3、米軍は戦争が進行するに従い、徐々に戦争から手を引き、日本の自衛隊と中国軍との戦争が中心となるように誘導する。
4、日中戦争が激化したところで米国が和平交渉に介入し、東シナ海、日本海でのPKO(平和維持活動)を米軍が中心となって行う。
5、東シナ海と日本海での軍事的・政治的主導権を米国が入手する事で、この地域での資源開発に圧倒的に米国エネルギー産業が開発の優位権を入手する事が出来る。
6、この戦略の前提として、日本の自衛隊が自由に海外で「軍事活動」が出来るような状況を形成しておく事が必要である。
以上のように、米国は日本海の「パレスチナ化」計画を策定しており、米国は日本を使い捨てにする計画である。そして、この計画の下に自衛隊の海外活動が「自由化」され始めている。
この利権のために日本軍と中国軍に「殺し合いを行わせる」、これが米国政権中枢の戦略文書に明確に書かれている。
転載以上==================================================================
はたして、この報告書は本当なのであろうか?、
と検索して見ると、
一応↓ 残念ながら、原本は不明であり確証は取れなかった。
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=238711
238711 ジョセフ・ナイの文章はハーバード大学のサイトで見たよ
匿名 10/10/01 AM03
ナイの文章は、ハーバード大学のサイトで見たよ。今も残ってるかも。
副島隆彦も以前、著書の中で言及してた。どの本だったか記憶はしてないけど。
副島の本を全部当たってみれば分かる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
http://ameblo.jp/bonbon-goo/entry-10208263102.html
・・・
コメント
1. 無題
ハーバード大学のサイトに以前、あったよ
ナイ 2009-02-17 01:45:47
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
http://secretagentja.blog102.fc2.com/blog-entry-99.html
・・・
(オリジナルはハーバード大学のサイトに以前あった。現在は削除)
最後に、ブログ「いつも+2」さんの記事も参考になります。
「2022-12-19 ジョセフ・ナイ著「対日超党派報告書」と、それに呼応している日本」
https://hokusetsu-navi.hatenablog.com/entry/2019/09/12/085409
| 固定リンク
コメント