« 「博士とサトリズムの近未来予測Vol.4」の講演会と懇親会に参加した | トップページ | 令和5(2023)年度の自動車税も2年連続でd払いを使った »

2023.05.08

TMCA検査の結果報告はピンクでした

2023年4月14日のTMCA検査結果は次の通りです。

・疑陽性
・TSⅣ(G0)期

要するに、臨床がん期前の前臨床がん期です。5段階のうち4段階に当たります。がんにかかる確率は5年間で3.0%です。

本日クリニックに行って「腫瘍マーカー/TMCA結果報告書」をもらいました。検査項目が80ほどあり、93,500円と費用が高いのがうなづけました。

TMCA検査のがんの予知は87.5%ですので、現在の自分のがんの状態が把握できました。残念ながら、プラズマ療法がTMCA検査の前だったので、効果があったかどうかわかりません。少なくとも消滅していなかったのは事実です。

ただし、標準治療から離れるための裏付けとなりました。経過観察というCT検査による被爆からも逃れられます。

今後も養生が必要です。食生活を改善し、不足を指摘されたビタミンA、DとFe(鉄)はサプリメントを用います。さらに、運動(歩行)を心がけます。

|

« 「博士とサトリズムの近未来予測Vol.4」の講演会と懇親会に参加した | トップページ | 令和5(2023)年度の自動車税も2年連続でd払いを使った »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 「博士とサトリズムの近未来予測Vol.4」の講演会と懇親会に参加した | トップページ | 令和5(2023)年度の自動車税も2年連続でd払いを使った »