« 講演会「ウイグル人の叫び、中国ジェノサイドの実態」に参加した | トップページ | 【貸農園♯13】さつまいも、里芋、ヤーコンを収穫した »

2023.10.10

ドラマ「silent」[全11話](お薦め度★★★)

ハヤブサ消防団」のミステリアスなヒロインを演じた川口春奈が素晴らしかったので、その前に話題になった「silent」がTverで配信されるとあって観ました。

実は、放送当時は録画して初回を観たのですが、川口春奈が二枚目を演じているので直ぐに観るのを止めていました。

結果、やっぱり二枚目役の川口春奈は合いません。夏帆のほうがよっぽど感情移入が出来ました。キャストが互いに入れ替わっていたほうが、俺的には名作になったと思います。

本ドラマでの収穫は、目黒 蓮の演技力でしょう。かなり難しい役を見事にこなしていました。

とても違和感があったのは、主人公の母親役の篠原涼子です。見た目の年齢が近くて母と息子に見えません。また、奇妙な依存関係があって、脚本の稚拙さを感じました。

前半は涙涙の展開で、最終回は物足りなさを感じる終わり方です。

以下、オフィシャルサイトから引用。

<オンエア情報>
フジテレビ、 2022年10月6日~12月22日毎週木曜22時放送。木曜劇場枠。

<スタッフ>
脚本:生方美久(第33 回フジテレビヤングシナリオ大賞 『踊り場にて』)
音楽:得田真裕(『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう』、『グッド・ドクター』、『監察医 朝顔』シリーズ、 『アンナチュラル』、『MIU404』他)
主題歌:Official髭男dism 「Subtitle」(ポニーキャニオン)
プロデュース:村瀬 健(『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう 』、『信長協奏曲』、映画『キャラクター』 、映画『約束のネバーランド 』 他)
演出:風間太樹(『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』、『うきわ ―友達以上、不倫未満―』、『脚本芸人』、映画『チア男子‼︎』 『チェリまほTHE MOVIE ~30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』他)、 髙野 舞(『アライブ がん専門医のカルテ』、『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう』、『昼顔~平日午後3時の恋人たち~』他)
、品田俊介(『ミステリと言う勿れ』、『信長協奏曲』、『失恋ショコラティエ』、『隣の家族は青く見える』他)
制作著作:フジテレビ

<キャスト>
青羽 紬:川口春奈
佐倉 想:目黒 蓮(Snow Man)
戸川湊斗:鈴鹿央士
佐倉萌:桜田ひより
青羽 光:板垣李光人
桃野奈々:夏帆
春尾正輝:風間俊介
佐倉律子:篠原涼子

<イントロダクション>
15周年の節目、川口春奈さんフジ連ドラ初主演!
共演はフジ連ドラ初出演となる目黒蓮さん(Snow Man)!
音のない世界で再び出会った二人が織り成す、切なくも温かいラブストーリー。

2022年10月スタートの“木曜劇場”<毎週(木)・22時~22時54分>は、川口春奈さんが主演を務める『silent』(読み:サイレント)をお送りすることが決定しました!話題作にたて続けに出演し、今年がデビュー15周年の節目でもある川口さんにとって本作がフジテレビ系連続ドラマ初主演となります。また、共演には目黒蓮さん(Snow Man)が決定。川口さんと目黒さんは『教場Ⅱ』(2021年1月/フジテレビ系)以来の共演となりますが、今回が本格的“初共演”。さらに目黒さんはフジテレビ系連続ドラマ初出演で、ラブストーリーの主人公相手役も初挑戦です。

<鑑賞チャンネル>
Tver

|

« 講演会「ウイグル人の叫び、中国ジェノサイドの実態」に参加した | トップページ | 【貸農園♯13】さつまいも、里芋、ヤーコンを収穫した »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 講演会「ウイグル人の叫び、中国ジェノサイドの実態」に参加した | トップページ | 【貸農園♯13】さつまいも、里芋、ヤーコンを収穫した »