2023.08.27

水素ガス吸入器をメンテナンスした

小型純水素ガス吸入器“alivioH(アリビオ)”を購入して2ヶ月になったので、初メンテナンスです。

Pxl_20230827_091844670

取扱説明書(以下引用)の次の項目を実行しました。

【ベースの洗浄】

2ヶ月を目安に、ボトルに水と小さじ1のクエン酸(お酢を入れ 1回生成を行います。 精製水や浄水器の水、 または国産(軟水) ミネ ラルウォーターをご使用ください。 その後、新しい水を入れ再度1回生成を行い水を捨てます。 水素生成メッシュの劣化は水質により異なります。 ※長期保管する場合は、定期的に中の水を入れ替えてください。

▲水素生成メッシュ部分はとても繊細です。

水素生成メッシュを洗浄する場合は、スポンジや歯ブラシなどは絶対に使用せず、手でこする程度にしてください。

【alivioH(アリビオ)関連記事】
2023.07.01 水素ガス吸入を開始した
2023.08.03 小型純水素ガス吸入器“alivioH(アリビオ)”のボトルが変更された

| | コメント (0)

2023.08.03

小型純水素ガス吸入器“alivioH(アリビオ)”のボトルが変更された

2023年6月26日から水素ガス吸入を開始しています。
当初送られたボトルは、本体から外してミネラルウォーターを入れた後に本体を逆さまにして、ボトルを取り付ける仕様でした。そのため、注意書きが次のように添付されています。

Pxl_20230803_130815905

実はこれ購入して2週間ほどで、しっかりと閉めてなかったので、3回も水漏れを起こしました。購入していきなり本体を水浸しにする水漏れで、本体を壊したのではないかとヒヤヒヤさせられました。それだけしっかりと閉めるのが難しい構造です。

ところが、購入した楽天ショップの神戸メディアから“alivioH(アリビオ)”のボトルが変更されたので、有難いことに無償で送付してくれました。同封されたレターを転載します。

Pxl_20230803_130746800

付属品のポータブル用コネクタとこのボトルを接合するとミネラルウォーター交換の際に、ボトルを本体から外す必要がなくなります。これによって水漏れを心配しなくていい形状になりました。

素晴らしい進化です。しかも、メーカー(株式会社トラストレックス)とショップが連携して購入済の方に無償送付は見事な対応です。

水素ガス吸入は毎晩欠かさず続けています!

| | コメント (0)

2023.07.31

SONY完全ワイヤレスイヤホンWF-LS900Nの使い勝手をレポートします

dカードGOLDの11,000円割引クーポンとdポイントを使って、1万円弱で先月の6月10日にソニーストアから購入していました。既に完全ワイヤレスイヤホンは次の3台あります。

HUAWEI FreeBuds 3i
SONY WF-1000XM3
Google Pixel Buds A-Series

なのに、最新技術による良い音で聴きたいという欲求と値段が手頃なので買ってしまいます。

完全ワイヤレスイヤホン「LinkBuds(リンクバッズ) S」アースブルー
長期保証<3年ベーシック>/WF-LS900N

Pxl_20230610_033557016

【内訳】
ソニーストア価格 26,400円→10%値引き 23,760 円
送料等 330 円
お買い物券ご利用分 -11,000 円
お支払い合計金額(税込) 13,090 円
dポイント充当       3,712 円

d払い           9,378 円

いつもであれば、直ぐにファーストインプレッションとしてレビューするのですが、WF-LS900Nに関しては、多機能のため1ヶ月間試してからレポートすることにしました。

基本性能の第一印象は次の通りです。
・軽量でコンパクト

Pxl_20230610_065639560
・長時間聴ける疲れない音質
・軽量の割に、長時間バッテリー

Pxl_20230610_065708264

【従来の完全ワイヤレスイヤホンに無かった最新高機能】
①2台の機器に同時接続できるマルチポイント機能に対応
②立体音響との親和性(360 Reality Audio認定モデル)
③ヘッドホンをつけたまま、会話ができる「スピーク・トゥ・チャット」機能の性能向上
④アプリ「Auto Play」を導入すると、ユーザーの動きを分析し、ヘッドホンを装着したり、歩き出したタイミングなどにスマホを操作することなく、自動的に音楽再生を始めたり、音声で大事な通知を知らせてくれる新機能。

①は過去3台に無かったものです。スマホとiPad Proにそれぞれ、アプリ「Headphones」を導入して、アプリのメニューで切り替えます。なかなか便利な機能で重宝しますが、WF-LS900Nの電源ONで最初の接続がiPad Proに引っ張られる傾向があったり、メニュー切替が出来なかったり発展途上の印象があります。

②はアプリ「Headphones」で両耳の写真を取って最適な設定や自動チューニングで、立体音響が体験出来ます。なかなか新鮮な体験です。ただし、特別な音源が必要で別途楽曲を購入しなければならないのでサンプルで留めました。また、この機能を最大限に活かすには密閉型ヘッドホンのほうが良いでしょう。

③声を発生すれば、直ぐに音楽が自動停止する便利な機能です。完全ワイヤレスイヤホンならではの練られた機能です。声を出し終わった後に一定時間を置いて音楽が再生されます。悪くありません。いろいろな生活シーンで試しました。食事をしながら咀嚼音や歯磨きは機能しません。電気髭剃りでは反応することがあります。まずまずの性能です。

④「LinkBuds」シリーズに搭載されているアプリ「Auto Play」による新機能は、イヤホンという受け身の機器を脱してインテリジェンス化させ、時刻を教えてくれたり、スマホ通知を読み上げてくれたり痒い所に手が届く執事的な機能です。よく考えられています。

ところで、基本機能で2点気になったことがありました。
一つは、アプリ「Headphones」を導入していない機器とのペアリングの仕方が取扱説明書に記載されていないことです。これはWeb取扱説明書で見つけました。

二つ目は、音声アシスタント機能(Google アシスタントとAmazon Alexaを搭載)に対応しているものの、音量の上げ下げは出来ません。あくまでも端末側の音量コントロールによります。これだけ高価格なのに音量調整ができないのは残念です。

で、総合評価としては、1万円弱で手に入れたからまあまあといったところでしょうか。長時間聴ける疲れない音質ではありますが、低音が弱く全体的に華奢な音となっています。

 

【WF-LS900Nの仕様】
ヘッドホン部 *1
型式 密閉, ダイナミック
ドライバーユニット 5 mm
マグネット 高磁力ネオジウムマグネット
質量 *2 約4.8 g x2
ヘッドホン部(その他)
電源 Li-ion
充電方法 USB充電(ケース使用)
電池持続時間(連続音声再生時間) 最大6時間(NCオン) / 最大9時間(NCオフ)
電池持続時間(連続通話時間) 最大3.5時間(NCオン) / 最大3.5時間(NCオフ)
電池持続時間(待受時間) 最大8.5時間(NCオン) / 最大16時間(NCオフ)
マイクロホン部
型式 MEMS
指向特性 全指向性
付属品
USBケーブル USB Type-C™ cable
保証書 ●
Bluetooth
通信方式 Bluetooth標準規格 Ver.5.2
出力 Bluetooth標準規格 Power Class 1
最大通信距離 10m
使用周波数帯域 2.4GHz帯(2.4000GHz-2.4835GHz)
対応Bluetoothプロファイル *3 A2DP, AVRCP, HFP, HSP / TMAP, CSIP, MCP, VCP, CCP
対応コーデック *4 SBC, AAC, LDAC, LC3
対応コンテンツ保護 SCMS-T
伝送帯域(A2DP) 20Hz-20,000Hz(44.1kHz sampling) 20Hz-40,000Hz(LDAC 96kHz sampling 990kbps)
*1 レシーバーのある製品はレシーバー部を含みます
*2 コードは含みません
*3 Bluetoothプロファイルとは、Bluetooth製品の特性ごとに機能を標準化したものです
*4 音声圧縮変換方式のこと

| | コメント (0)

2023.07.12

エアコン修理が完了した

7月10日にくらしTEPCOの住設・家電修理サービスに修理を依頼して、急がずに待とうと考えていました。

しかし、翌日には三菱電機システムサービスから折返しがあり、翌々日の今日お昼に来てもらえることになりました。

14時に修理の方が1名で来られました。

エアコンの真下にあるプリンタを設置しているロー収納家具に水がかかる可能性があるから、どかせて欲しいとの要望で修理の方に手伝ってもらって1mほど横に移動させました。

エアコンの真下に脚立を置き、修理の方がその上に乗ってどんどんと分解していきます。

小規模な修理を予想していましたが、かなり重症のようです。

Pxl_20230712_051244119

温度センサを交換し、上下風向きと左右風向きのフラップユニットを交換しました。そのうえで稼働したところ、やはり右側が開いたままになります。

Pxl_20230712_053623878

そこで、さらにエアコンを制御している基盤も交換しました。

1時間後に作業が終りました。とりあえず、様子をみてくださいとのことです。

「修理作業完了報告書」をもらいました。当然私への請求はありません。

| | コメント (0)

2023.07.10

エアコンが故障して、くらしTEPCOの住設・家電修理サービスに修理を依頼する

今年は猛暑が予想されているのに、早くも2階リビングに取り付けた次のエアコンが故障しました。

三菱ルームエアコン 霧ヶ峰
型名:MSZ-ZXV7117S
製造年:2017年製

外出していた午前中にエアコンの上下風向きフラップの特に右側が開いて戻らない状態になり、運転を停止しました。

Pxl_20230710_102307699mp_exported_290

リモコンの画面は次です。

本体の故障です(エラーコード:2)

Pxl_20230710_054940731

本体の故障とあるので、2022年12月に契約したくらしTEPCOの住設・家電修理サービスのフリーダイヤルに15時前に電話して修理を依頼しました。

修理会社から折り返し電話をするそうですが、繁忙期なのでいつ連絡できるかわからないとのことでした。

しかしながら、今晩からの熱帯夜はエアコン無しでは辛いので、取扱説明書を取り出して、汚れが溜まったことによる故障かもしれないと予想して、ダストボックスの右側を取り外して掃除をしました。上下風向きフラップの右側も取り外して、何もせずに取り付けてみました。

すると、上下風向きフラップの特に右側が開いて戻らない状態は変わらないものの、エアコンは稼働しました。部品の取り外しでわかったのですが、左右風向きフラップ右側も固まったままです。ちなみに、リモコン画面でのエラーコードは表示されなくなりました。

Pxl_20230710_125814701

これで何とか修理会社からの連絡を待つことができます。くらしTEPCOの住設・家電修理サービスですが、どうも修理してくれる初動が極めて遅いようです。さて、いつ頃に修理してくれるのでしょうか?

| | コメント (0)

2023.07.01

水素ガス吸入を開始した

水素ががんに効果があるということで、いろいろな動画を観ています。水素を取り込むには水素水を飲むよりも水素ガスを吸入するのが効果的だそうです。次の動画で小型純水素ガス吸入器“alivioH(アリビオ)”が紹介されていました。本機のメリットは給水するミネラルウォーター以外のランニングコストがかからないことです。そこで購入を検討しました。

2023年1月28日(土)20時より配信開始
YouTube カイロベーシック
「鼻から吸える小型純水素ガス吸入器“alivioH(アリビオ)”YouTubeLIVE」
https://www.youtube.com/live/kZ5H96XE07E?feature=share

【ナビゲーター】
株式会社カイロベーシック代表取締役
古谷 眞寛 氏

【出演者】
日本機能性イオン協会副理事長
株式会社トラストレックス代表取締役
理学博士 西村 純一 氏

【注目の「水素のチカラ」】
水素は血液中の抗酸化力を高めるという医学論文が多数発表され、生活習慣病や美容に効果があると言われ、注目されています。水素は、鼻粘膜と呼吸から体内に取り込まれ、血管をめぐり、体の隅々まで行きわたり、活性酸素の除去効果が期待できます。

【水素によって期待できる効果】
・免疫力UP
・疲労回復
・眼精疲労
・認知症
・更年期障害
・上質な睡眠
・美肌

カイロベーシックが運営しているオンラインショップ「カラケア」にこの動画からリンクが貼られていて、こちらで購入しようと考えたのですが、7月上旬まで入荷待ちとのことでした。それならばメーカーの株式会社トラストレックスから購入しよとしましたが、こちらは売り切れでした。

そこで、楽天の神戸メディアケア店から6月25日に注文して、翌6月26日に届きました。

小型純水素ガス吸入器“alivioH(アリビオ)” 74,800円送料無料

思ったよりも小型です。水を入れるボトル(100cc)はガラスではなく、プラスチックなので安心しました。

Pxl_20230626_073415295

本体とボトルに水をセットした重量は283gです。

Pxl_20230701_120241444

カニューレは20gです。

Pxl_20230701_120307255

まず、充電しました。赤く本体上部LEDが光って分かりやすいです。

Pxl_20230626_074028953mp

カニューレを装着して使用開始しました。このときも本体上部LEDがいろいろな色に発光して幻想的です。作動時間は30分間で自動的に切れます。

Pxl_20230626_122740908

6月26日から水素ガス吸入を開始しました。寝る前の30分間テレビを観ながら、カニューレを装着して鼻呼吸を行うだけです。

水素ガスは無味無臭なので、特別何かを吸っている感覚はありません。また、即効性のある目立った効果はありません。

交感神経・副交感神経のバランス改善にも効果があるようなので、6月30日から息子にも水素ガス吸入を開始させました。

今後も水素の情報を収集しながら、自宅で手軽に行える水素治療を継続します。水素が日本人を救うかもしれません。

| | コメント (0)

2023.06.27

【A180】高圧洗浄機で洗車し、本体から高圧ホースが外せない理由が2年経ってわかった!

前回からわずか1ヶ月で洗車です。
農道を走る機会が増えたためか、虫の死骸がボディ全体に付いており、タイヤも泥で汚れが目立ちます。

そこで、高圧洗浄機で水をたっぷりかけて、水だけの洗車を行いました。1回では汚れが落ちずに2回高圧洗浄機を使って、スポンジで汚れた箇所をこすって落としました。それでも落ちない汚れは、タオルで水を拭き取りながら、何度もこすりました。

Pxl_20230627_075513377

さて、高圧洗浄機の後片付けでトラブルが発生です。
高圧ホースを取り付けたガンと本体の両方が恐ろしく固く手回しナットが動きません。軍手で力を入れてもビクとも動きません。過去に本体のみ外せないことはありましたが、2つ同時はなかったので参りました。

仕方がないので、一旦後片付けを中断して家の中に戻り「SBT-512N取扱説明書」を取り出して、「故障かな?と思ったら」のページを見ました。一番最後に解決方法が次のように書かれていました。

【状態】本体から高圧ホースが外せない(きつい)
【考えられる原因】高圧ホースに圧力がかかったままになっている
【処置】電源スイッチをオフにし、電源プラグを抜いた状態で、運転レバーをにぎって圧力を解放してください。

直ぐに戻ってガンの運転レバーをにぎったところ、プシュッとガンに残った水が噴出され同時に圧力が無くなりました。

なるほど!高圧ホースに圧力が残っていると手回しナットがロックされて手回しナットが外せないくらいきつくなっているのですね。

購入して2年目にして高圧洗浄機の仕組みを理解しました。毎回ナット外しで苦労して来たので高圧洗浄機を使わないことがしばしばありましたが、対策方法がわかってスッキリしました。

| | コメント (0)

2023.05.15

Panasonic洗濯機を8年ぶりに同系統で買い替えた

2023年GW明けに、2015年から使っていたPanasonic洗濯機NA-F70PB8が壊れました。給水の弁がうまく動作しません。給水できなことでその後の動作が止まってしまう不具合です。

8年も使用しているので、同系統のPanasonic洗濯機NA-F7PB1にしました。白物家電は何と言ってもJoshin Webです。dポイントが使えるdストアのJoshinは利用していましたが、Joshin Webはご無沙汰していました。ちなみにdストアのJoshinは長期修理保証がありません。

59,602円で内訳は次の通り。

パナソニック|7.0kg 全自動洗濯機 エクリュベージュ|NA-F7PB1-C 53,379円
長期修理保証 2,668円
【Aエリア】洗濯機 セッティング(設置)料金 0円
洗濯機リサイクル料金+収集運搬料金 3,630円

他家電サイトと比較しても、一番安くセッティング費用は無料です。
8年前のNA-F70PB8と比べて、2,726円高いだけでした。

Pxl_20230515_044846089

同系列ということもあって、品番は似ています。仕様もほとんど同じです。操作も変わりません。実際洗ってみて気付いたのは、衣服がからまって無いことでした。干すときに楽になっていました。「からみほぐし」機能だそうです。流石日本製、素晴らしい進化です。

それと、セッティングを担当されたJoshin Webの方の対応が見事でした。前の洗濯機を動かした後の「洗濯機パン」が埃まみれで汚れがひどかったのですが、丁寧に掃除をしてくれて写真の通り、ピカピカにしてくれました。ありがとうございます。

| | コメント (0)

2023.05.12

オムロンの体重体組成計に買い換えた

8年前に購入した中国メーカーDIKIの体重体組成計が正確に測れなくなってきたので、今回は日本メーカーのオムロンをamazonで2,730円で購入しました。

オムロン 体重・体組成計 カラダスキャン ホワイト HBF-214-W

Pxl_20230512_020325529

Amazonおすすめで17%引きでした。
日本メーカーも中国メーカーに対抗するため、低価格路線に踏み切ったのでしょう。ただし、Bluetooth対応ではありません。

DIKIの体重体組成計では、体重を測るとスマホアプリに計測データが即反映される便利さを感じていましたが、半面スマホの情報が中国に漏れているのではというセキュリティの不安を抱えていました。それが無くなっただけでも安心です。やっぱり日本製が良いです。


【HBF-214-W仕様】
サイズ:約幅285×高さ28×奥行280mm
本体重量:約1.6kg(電池含む)
素材・材質:ABSガラス、ABS樹脂
原産国:中国
電源:単4形マンガン乾電池4個(R03)(単4形アルカリ乾電池(LR03)もご使用になれます。)
保証期間:1年
付属品:お試し用電池(単4形マンガン乾電池4個)、取扱説明書(品質保証書付き)
体重:0~100kgまで/100g単位、100~135kgまで/200g単位
表示:BMI、体脂肪率/体脂肪率判定/基礎代謝/骨格筋率/骨格筋率判定/基礎代謝/骨格筋率/骨格筋率判定(対象年齢10才以上80才以下)、内臓脂肪レベル/内臓脂肪レベル判定/体年齢(対象年齢18才以上80才以下)
メモリ:前回値表示、測定タイプ:両足、登録人数:4人分

| | コメント (0)

2023.04.25

充電式掃除機 MC-SB32Jの吸引力が弱くなる原因がわかった

購入して1年になるPanasonic充電式掃除機 MC-SB32Jですが、急にお手入れランプが点滅するようになりました。

ゴミが溜まるダストボックスを小まめにお手入れしているにもかかわらず、改善しません。

過去に使っていた掃除機では遭遇したことがない不具合です。

そこで、取扱説明書を詳しく見たら、ダストボックスの蓋に当たるプリーツフィルターがつまっていて吸引力が落ちていることが判明しました。

20230425-225922

そこで、取説通りに水に浸して、流水で洗いました。

Pxl_20230407_025914313

乾燥に丸1日あてました。

以上で、吸引力が戻りました。原因を特定するのに手間取ってします結構面倒くさい構造です。

| | コメント (0)

より以前の記事一覧