2023.11.24

日本人の大量死を告発し続けてくれる藤江成光さんに感謝です

ouTubeの我那覇真子チャンネルで元国会議員秘書でYouTuberの藤江成光氏にインタビューされています。

日本の超過死亡と政府が3年前から同じ答弁でお茶を濁していることがハッキリとわかります。

「【生配信】跳ね上がる日本人の死者数!藤江成光氏インタビュー」(2023/11/23 にライブ配信)

| | コメント (0)

2023.11.16

高野誠鮮氏が語る宇宙人の真相が凄い!

高野誠鮮氏は、石川県羽咋市役所勤務時代に限界集落を蘇らせ、『スーパー公務員』と言われ、ドラマ「ナポレオンの村」のモデルになった方です。現在は日蓮宗僧侶されているそうです。
久々にYouTubeでのインタビュー動画を観て驚きました。

奇跡のリンゴで有名な木村秋則さんのお話が登場したりして、農業との絡みや宇宙人との話で信憑性が増しました。
それと、2025年、2032年という2つの意味深な西暦も気になりました。

私も、当ブログで10年前のロシアのへ隕石で宇宙人を確信したことを書いています。

ともかく、興味深い内容ですので、是非ご覧ください。

Naokiman 2nd Channel
「住職が語る宇宙人の真相とは?!」( 2023/11/15配信)

| | コメント (0)

2023.11.12

横川勝章氏のセミナー「ペットと人の免疫について」で改めてマスクの有害について学んだ

佐倉の千代田・染井野ふれあいセンターで行われた第3回三井よしふみ後援会主催ワンコインセミナーに参加しました。

Fb_img_1699797766129

講師は、ペット栄養管理士・愛玩動物飼養管理士の横川勝章氏です。残念ながら急用で途中退席してしまったのですが、マスクについて改めて大きな気付きを得ました。

マスクは役に立たないだけでなく有害

エビデンスの信頼度が一番高いシステマティックレビューで既にマスクは役に立たないものだと証明されているそうです。
しかも、不織布のマスク自体に化学成分が含まれていて、それを呼吸するのは有害だそうです。
わずか20分使用したマスクに付着した菌を培養した写真を見ましたが、かびや菌などが繁殖して気持ちの悪いものでした。
マスク内は人間の呼気により一般的な空気中と比較して酸素が20%減少し、反対に二酸化炭素の濃度が約30倍になるそうです。すなわち、長時間マスク着用のまま過ごすのは酸欠によって脳に回復不可能なダメージを与える可能性があるということです。

また、一般的に使用されているマスク等は「医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律」(以下、医薬品医療機器等法)の医療機器に該当しません。

であるならば、咳エチケット以外にマスクを使用することは自分に対し禁じます。

| | コメント (0)

2023.11.10

吉野敏明先生のすい臓がん解説で気付いたこと

吉野敏明先生のYouTube動画から、次の気付きを得ました。

すい臓を大切にするためには次の3つを実行する。
①甘いものを摂らない。
②咀嚼する。
③油の摂取を少なくする。

3つともに身に覚えがありました。
健康を維持するために「食」を深く考えます。

YouTube 吉野敏明チャンネル~日本の病を治す~
「9割の日本人が誤解している すい臓がんの原因」(2023/11/05配信)

| | コメント (0)

2023.11.01

単行本『児童相談所の闇』は親である限り他人事ではない

Pxl_20230928_102637594

題名:児童相談所の闇  ー闇から抜け出るために何をはじめるのかー
著者:内海聡
発行日:2023/6/30
発行所:万代宝書房

児童相談所を批判したのは、内海聡医師以外に聞いたことがありません。

児童相談所は子どもの味方であると信じて疑いませんでした。
しかし、本書の分析通り、子どもや親にとってもマイナスな組織であると思い当たりました。
実は、我が家は児童相談所のお世話になったことがあります。その時感じた職員の専門性の低さや、精神科医の重要性など家族に対して一方的な通達で実行しているのを感じました。

真に日本の子どもたちの組織となるために、内海聡医師の提言は的を得ています。改革が必要です。

| | コメント (0)

2023.10.25

世界に広がるWHO脱退の声、拡散しましょう!

我那覇真子氏による「ジェームズ・ロガスキー氏のインタビューパート4」で最後のパートす。Xでポストされました。

世界に広がるWHO脱退の声
https://x.com/ganaha_masako/status/1717019006626910231?s=20

日本でもWHO脱退に向けて、情報共有しましょう。

みなさん、拡散をお願いします!

【我那覇真子氏によるジェームズ・ロガスキー氏のインタビュー】
2023.10.19 パート① パンデミック条約 WHO CA+は ”生物兵器産業”を生み出す危険な枠組条約だそうです←アップデートしましょう
2023.10.20 パート② 国際保健規則(IHR)改正に対してWHO脱退しかない
2023.10.23 パート③ 国際保健規則(IHR)改正でワクチンパスポートが完全復活する

| | コメント (0)

2023.10.24

内海聡医師の講演会「社会毒と医学不要論の基本~東京都医療行政の問題点~」に参加した

初めての“生うつみん“です。

Pxl_20231024_041521171mp
YouTube動画をいくつも視聴していて、いつもぶっちゃけトークに驚かされてていますが、講演会でも相変わらずの自称“世界一嫌われ医者“だけのことはありました。

彼が以前から主張している医学不要論を体系的に語られていました。一本筋が通っていて、素晴らしいです。うつみんの著書を一応6冊読んでいましたので、講演内容はしっかり把握できました。
Pxl_20231024_035143749mp

平日のお昼にもかかわらず、400名ほどの参加者で若い方から50代の女性の方が6割くらいでした。人気がありますね。

タイムスケジュールもほぼ時間通りで、休憩時間や終了後には受付で著書を持ってこられた方にサインや写真撮影に応じられていました。思ったよりもサービス精神旺盛で、フレンドリーな印象を持ちました。

懇親会に空きがあるとのことでしたが、今回は見送りました。機会があれば参加したいと思います。

【内海聡医師の講演会in赤羽】
日  時:2023年10月24日(火曜)
時  間:13:00~16:30 内海聡 講演「社会毒と医学不要論の基本~東京都医療行政の問題点~」
     16:00~16:30 質疑応答
場  所:赤羽会館 1F講堂
参 加 費:1000円(当日現金払い)

【内海聡医師の著書レビュー】
2023.09.24 内海聡著『ワクチン不要論』は革命の書だ
2023.09.25 文庫本『精神科は今日も、やりたい放題』を読んだ
2023.09.28 単行本『心の絶対法則』で著者・内海聡氏を理解する
2023.09.30 内海聡著『医者に頼らなくてもがんは消える』は真っ当です
2023.10.04 『医者だけが知っている本当の話』は傾聴すべき話が詰まっている
2023.10.06 『歴史の真相と、大麻の正体』は奇書だと思う

| | コメント (0)

2023.10.23

国際保健規則(IHR)改正でワクチンパスポートが完全復活する

我那覇真子氏による「ジェームズ・ロガスキー氏のインタビューパート3」です。Xでポストされました。

https://x.com/ganaha_masako/status/1715925103597297954?s=20

この動画によると、ワクチンパスポートにも関係するグローバルデジタルヘルス証明ネットワークが国際保健規則(IHR)改正で稼働するとのことです。
検査証明、予防証明、回復証明などの個人情報がQRコードで紐づけられます。

本当に恐ろしいことになっています。

先のWHO脱退を推進しなければなりません。

| | コメント (0)

2023.10.22

SATORISM第6回政治勉強会「国防論」と懇親会に参加した

今年5月の行徳でのSATORISM(井上正康氏、河添恵子氏、浅村正樹氏)がとても良かったので、再び参加しました。

Pxl_20231022_043433995

多くの学びが得られました。
特に「台湾有事は日本有事ではない」という点が響きました。

Pxl_20231022_071119741

さらに、質疑応答で初質問をしたのですが、日本において核保有の議論が敵国条項に結びつかないという説明に納得できました。しっかりとしたロジックが必要です。

今回もいろいろと収穫がありました。

さらに、楽しい懇親会にも参加しました。会場近くのうどん屋さんで、初対面の方々と交流がはかれました。


サトリズム政治勉強会「国防論~2026年不平等条約~」

日時:10月22日(日) 14:00~17:00
会場:北とぴあドームホール

| | コメント (0)

2023.10.20

国際保健規則(IHR)改正に対してWHO脱退しかない

昨日に引き続き、我那覇真子氏による「ジェームズ・ロガスキー氏のインタビューパート2」です。Xでポストされました。

https://x.com/ganaha_masako/status/1715190702038978844?s=20

動画を観る限り、WHOから脱退するしか日本にとって手がないようです。

我那覇真子氏のブログから一部引用します。

「ロガスキー氏の説明で強調されていたのは、今国民が声を上げないといけないということです。
 来年2024年5月の世界保健総会でこの改正が決議される予定なのですが、改正プロセスには各国の国民や、各国政府が署名や認証をするという必要がなく、2022年の同規則の改正手続きを見ても、反対の声を上げなければ同意したと見なされる、つまり”合意の定義”が変えられていることに注意しなければなりません。


 一番必要とされていることは、WHOの脱退運動です。」


自分自身を含めてですが、パンデミック条約 WHO CA+に関して誤った情報に踊らされていました。このインタビューで正しい情報に更新してください。

| | コメント (0)

より以前の記事一覧